見出し画像

2022年下半期を振り返る〜一難去って〜

はぁーいこんにちは。
突然異動を告げられたさわだいちです。
そう、前回は6月に突然異動を告げられたところで終わっていました。
今回は続きです。
どうぞ最後まで。

7月

引っ越し

KC最終戦を終え、無事に引っ越し。
新居はまあ狭くもなく快適かな。
家具がまだ揃ってないので一人暮らしの皆さんはQOL上がる品を教えてくださいな。

アレ

まあ、アレよ。そらもうアレよ。
まさかなー、おーん。
あんなことになるとはなぁ。
でもたのしかったよ。

8月

武蔵野クラブ入団

色々なチームに体験に行かせていただき、一番雰囲気の良かった武蔵野クラブに入団させていただきました。背番号は7です。
理由は憧れの「大地」鈴木大地選手と同じ背番号だからです。これくらいユーティリティとして、また背番号7を背負ってショートストップを守る日を夢見て選びました。
(本当はKCの時も7にしたかったけど埋まってたから仕方ないね)

まだユニフォーム来てないよ!?どういうこと!?
早く来て!
(2023.01.15 ユニフォーム到着しました。)

仮背番号は60です
お写真提供:ぶるっくさん(instagram@buru_photo)

9月

東京都秋季クラブ大会

vsREVENGE99。
真っ赤なユニフォームは三菱重工EASTみたい。
私はベンチで出番を待つがコールド負け。
そして主力のショートの方が異動で退団されるため本気でショートのポジションを狙っていくと決意。

甲南大学ドコイッタ?

10月

鬼出張

学童野球の仕事で各地の大会運営に奔走。
宮城から四国まで至るところに行った。

宇奈月温泉は秘境(A・Sさん談)
サッポロビールってたまに飲むのがええよな

新幹線で飲むビールが一番旨い!

11月

東京都クラブリーグ後期(〜12月)

11/5vsエスプライド
9番DHで先発。
緊張しまくって打てず。理由はお察し。
DH難しい。

12/10vs好球
7番ショートで先発。苦手な左腕から1安打。
先述した社会人野球の撮影愛好家・ぶるっくさんが来た試合。
ちなみに来場いただいた試合はKC時代に続いて2試合連続安打なので
ぶるっくさんには関東への移住をオススメしたい。

いい写真。守備の自分の方が写真撮られたい。

東王ジュニアにコーチとして入団

颯人(中学の同級生)が監督をしている東王ジュニアに
コーチとして加入しました。
選手と接していると親心じゃないですけど、
指導者になりたい思いをより強く感じました。
とりあえずJSBBの資格とります。

12月

2度目の全国大会

さわだいち、神宮に帰還す。
より深くかかわった全国大会は難しさを感じながら、
また選手たちがどうやったら気持ちよく神宮を思い出にしてもらえるかを
考えながら取り組めたかなと振り返って思います。
自分が携わったものが新聞に載るなんて、
改めてすごいことをさせていただいてると実感しました。

人生最大に裏切られる

詳細は個人的にお問い合わせください。
まあ、アレとああなったということです。
嘘つくのと裏切るのは絶対あかんで。
もう見返すことは決まってるので。

色々聞いてくれた人、本当にありがとうございました。

まとめ

1年って短いなぁって毎年思っていたのですが、
振り返るとマジで色々あったなと思います。
人間不信なりそうなのでもっと人を見る目を鍛えます。
来年も東京にいる予定ですので、東京近郊の方、
是非食事行きましょう。

今年も一年お疲れ様でした!
来年も何卒よろしくお願い申し上げます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?