見出し画像

(6/14~6/20の練習)

こんにちは、わっきです。
6月も2/3が過ぎました。早いものですね。
IHのブロック予選やNCAA、全米選手権、ケニアの代表選考etc...熱くなるレースがたくさんやっててTL見てると飽きませんね。自分も脚速くなりたいなって思ってしまいます。
ま、細かい話はさておき振り返りです。今回もお付き合い下さいませ。

1.  1週間の練習内容

6/14(Mon)
off

6/15(Tue)住吉川河川敷
Hill Training
9.3km(4'47/km)
(Up2.3km↔Down2.3km)×2reps


6/16(Fri)
15:30~きしろスタジアム
(500m×2)+(200m×2)
r:8min-20min-200m jog
72"4-×(300m42"9)-25"8-26"7


19:30~えーしー練習会 みなとのもり公園
長距離の150m1本引っ張り18"8ぐらい
中距離の200m1本引っ張り23"4(!?)


6/17(Thu)王子スタジアム
1000m×2 r:3minちょい
3'11"2-3'10"8
ダイアゴナルズ1.5km


6/18(Fri)
30min jog

6/19(Sat)えーしー練習会 王子スタジアム(400m+300m+200m)×2set
r:2min-1min
R:40min

57"6-46"3-32"0
57"0-46"2-×

6/20(Sun)
off

2. 練習内容の振り返り

ご覧のとおり、明らかに内容が激落ちくんです。
原因は言うまでもなく、オーバーワークです。
神戸市記録会以降、予定していたレースの中止などもあり練習スケジュールを変更しました。
ピークを7/10の高松UD記録会に持っていくために、負荷をかけるのをこの週までにすると決めて取り組んでたのですが、私の体力キャパの見積もりが甘かったのと予定外のタイミングでの高負荷練習をOKしてしまったのが災いしましたね。結果として今月はjogなどでのマイレージが少なく回復や動きを整えることに充てる時間を削ってしまった反動がまとめて噴き出してきてるような状態です。
いくら頼まれたからって命削りすぎちゃいけませんね。普段総負荷を考えるよう言ってるのに示しがつきません。反省です。
タイムは落ちてきましたが、先週からテーマにしていた「地面を押す」走りを浸透させる+左右差改善の為に
①スピードスキップ
②バウンディング
③カーフレイズ(片脚)
④スクワット(片脚)
これらを導入しはじめました。効果がすぐ出るほど甘くは無いでしょうけど、走ってる時に自分がちゃんと地面をグッと押せてない時は何となくですがわかるようになってきました。

3.今後の取り組み

これはあくまで現状の私の場合ですが、そういう時はだいたい筋力がある右脚だけがぶんぶん回って左脚が前に出ず詰まってる感じになってしまいます。この筋力の左右差を埋めつつ、上半身の筋力もしっかりつけておきたいところです。メニュー強度は今週から下げていき、有酸素系の刺激を中心に立て直しを図っていきます。柔軟やマッサージも含め、回復に繋がるケアをいつもより入念にしつつ、栄養もしっかり摂ります。程々に、アルコールも()

このところタイムや内容が酷くつまらない内容になってしまいましたが、高校生の時より高い強度のものをこれだけ頻繁にやって耐えれる身体を作れたので、そろそろちゃんとレースで噛み合うようにしたいですね。高松で何とか2分切りたい…!
リフレッシュ後の自分に期待しつつ、今週もがんばります。
最後まで読んでいただきありがとうございます🙇🏻‍♂️
それでは…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?