ふくだしおり

打楽器専攻音大生の受験から現在まで、音大について、色々綴ります。

ふくだしおり

打楽器専攻音大生の受験から現在まで、音大について、色々綴ります。

最近の記事

年の瀬!2023年振り返り!

こんにちは!ふくだです! めちゃくちゃ久しぶりの投稿となってしまいました、、、 もう2023年も終わりということで、今日は今年の振り返りをしていきたいと思います! 今年の1〜3月はまだ学生だったとか衝撃ですね 試験やら演奏会やらに追われる日々で、最後の学生生活を惜しむ間もなかったですね 2月には卒業試験があり、相棒ヒデと一緒に「Alice in wonderland 」をアドリブでやるという暴挙に出ました。審査員の先生方への楽譜提出でリードシート(コードとテーマのメロデ

    • しくじり音大生〜私みたいになるな!〜

       みなさんお久しぶりです!こんばんは! 音楽家のふくだです。(音大は卒業しました) パクりで怒られそうなギリギリの題名ですが しくじ○先生は私の大好きな番組なのでリスペクトということでここはひとつ。 今回は私が音大に入る前の受験期間から大学生活の中でやらかしてしまった話をここで供養していこうという回です。 笑うもよし、教訓にするもよし、昔の自分を思い出して泣くもよし、、、 それでは行ってみましょう! 繰り返し忘れちゃった事件(藝大入試)  こちらは私が受験生だったとき

      • 音大、卒業しました!

        みなさんこんにちは! 音大生のふくだです。 と名乗るのも最後になりそうです。 本日、私、ふくだしおりは 武蔵野音楽大学を卒業しました! いやぁ、あっという間だった、、、 この4年間は私の22年間の人生において間違いなく、 一番、努力して、 一番、悔し涙を流して、 一番、考えて、 一番、笑って、 一番、楽しくて充実した4年間でした。  同期はみんな上手で、でも協調性がなくて、全員で集まることもほぼなかったけど、なんだかんだで温かくて、大好きな人たちでした。実はみんなと

        • 音大での学生生活について〜行事編〜

           みなさんこんにちは!音大生のふくだです。 これを書いている今、私は絶賛コロナ罹患中です。 幸い軽症で済んでいますがみなさんも気をつけて くださいね、、、    さてさて、前回の投稿からまた学祭やらなんやらで間が空いてしまいましたが、久々の投稿となる 今回は音大での学校行事について紹介していきたいと思います。  武蔵野音楽大学には「学友会」という、いわゆる 生徒会のようなものが存在します。学生は全員これに所属しており、執行部などの代表の学生たちが 中心となって運営してくれ

        年の瀬!2023年振り返り!

          音大受験奮闘記ファイナル〜入試本番編〜

          皆さんこんにちは!音大生のふくだです。 もうすぐ大学の夏休みも終わっちゃいます。大学生活ももう半年ほどで終わってしまうんだと思うと寂しさとか焦りとか色々な感情に襲われますね。音大生じゃなくなったらnoteの最初の挨拶なににしようかな… さて、前回は入試直前の冬季講習までを書いてきまして、今回はいよいよ受験前日〜入試本番、発表までのお話です。 安藤先生に「入試前日にグループレッスン来ますか?」と言われ、参加したいです!と即返事をしたふくだ。 集合場所のホールに向かうと、

          音大受験奮闘記ファイナル〜入試本番編〜

          音大受験奮闘記〜最後の一年〜

          みなさんこんばんは!音大生のふくだです。 更新が遅くなりすみません、、、 今日は本編に戻りまして、高校3年の受験期の生活についてお話していきます。 部活(管弦楽部)を5月に引退し、いよいよ受験モードに入る高校3年生。 単位制の高校だったので必修の最低限と音楽のソルフェージュや楽典系の科目だけ取っていて、その他の時間はひたすら練習に費やす日々でした。 授業を受けて、放課後や空きコマの音楽室が空いている時間に部活で使っていたシロフォンをマリンバの代用にしてスケールや曲を練

          音大受験奮闘記〜最後の一年〜

          音大生のバイトのススメ(番外編)

          こんにちは。音大生のふくだです。 今回は番外編ということで音大生がどんなアルバイトをしているのかについてお話ししていきます。 なぜ急に番外編になったかというと ここ一週間バイトがめちゃくちゃ忙しかったから です。 本当にバタバタだったのでいっそこれを記事にしちゃおうと考えたわけです。あとは受験編もちょっと飽きてきたし… 音大生のバイトと一口に言っても、基本的には普通の大学生と変わらないのがほとんど。 居酒屋、パン屋、コンビニ、ファミレス、塾講師などなど… ちなみに

          音大生のバイトのススメ(番外編)

          音大受験奮闘記(ソルフェージュの勉強、自分との闘い)

          こんにちは。音大生のふくだです。 前回は初めての音大の夏期講習について書いてきました。 今回は打楽器で音大を受験した私が受験までに勉強したソルフェージュについて書いていきます。 私が嶋崎先生にソルフェージュのレッスンを受けはじめたのは、高1の初めから。 ソルフェージュというのは、新曲視唱、聴音などの言わば「実際の音と楽譜を結びつける訓練」「楽譜を読み、その通りに演奏する(歌う)訓練」のことです。 新曲視唱は初見の短い曲をアカペラで歌うもの。 聴音は和音のないメロディや和

          音大受験奮闘記(ソルフェージュの勉強、自分との闘い)

          音大受験奮闘記(はじめての夏期講習編&高校一年生編)

          こんにちは! 前回は嶋崎先生門下入門から夏期講習会参加までのお話を書いてきました。 緊張の中、初対面の大学の先生を待つ福田少女。 どんな出会いとなるのか…?! 嶋崎先生にお借りしたスネアを携えて、仏子の入間キャンパスに無事入構(ほぼ登山)。 レッスン室で準備を整え、待っていると安藤芳広先生が部屋に入ってきました。 緊張で震える声でできる限り元気に挨拶。 「こんにちは!嶋崎先生の弟子の福田です。よろしくお願いします!!!」 「おお、君か。連絡もらってるよ。よろしく

          音大受験奮闘記(はじめての夏期講習編&高校一年生編)

          音大受験奮闘記(高校生駆け出し編)〜大学の先生との出会いまで〜

          こんばんは! 前回までは私が音大を志すキッカケとなったできごとから、中学時代のお話を書いてきました。 今回は、私が嶋崎雄斗先生にレッスンを受けていた高校時代のお話と音大受験についても少し書いていこうと思います。 高校受験を無事に終え、中学校を卒業した私は、晴れて嶋崎雄斗先生にレッスンをしていただくことになりました。 中学校で3年間打楽器を担当したとはいえ、専門的な指導はほとんど受けておらず、運動神経もあまり良くなく、その時点では「楽譜がある程度読める」レベルで、演奏技

          音大受験奮闘記(高校生駆け出し編)〜大学の先生との出会いまで〜

          私が音大生になるまで(中学生編後半)

          こんばんは! 更新が遅くなりすみません… 今回も私が音大に入るまでのお話をしていきます。 と、その前に 前回のおはなし。 吹奏楽部で打楽器を担当していたふくだしおり(中学2年生)。部活のコーチとして出会った嶋崎師匠のスネアのアドリブ演奏に衝撃を受け、音大を志すようになる。 「音大生に俺はなる!!!」 音楽の先生に「音大に入りたいです!」と宣言してから、私は部活の練習はもちろん、ピアノの練習にも打ち込みました。 とは言ってもピアノは好きでやっている、という感じで、ほぼ

          私が音大生になるまで(中学生編後半)

          私が音大生になるまで(中学生編前半)

          こんばんは!打楽器専攻音大生のふくだしおりです。 今日は私が音大に入学することになった経緯についてお話させていただきたいと思います。 私が音大に入りたいと思うようになったのは、 中学2年生の夏。 吹奏楽部で打楽器を担当していた私は夏の吹奏楽コンクールを控え、夏休みのほとんどを練習に費やす日々でした。 そんな時に、当時の顧問の先生が打楽器のコーチとして部活に招いてくださったのが、 みんな大好き嶋崎雄斗先生 熱い指導をいただき、打楽器のことを何も知らなかった私にとっては

          私が音大生になるまで(中学生編前半)

          ふくだしおり、ノート始めます

          こんばんは!音大生のふくだしおりです。 この度、noteを書き始めることにしました。 音大ってどんなところ?どんな勉強するの? なんで音大入ったの?将来どうするの? 音大に入るには?どんな生活してるの? などなど、音大のリアルな話や私が普段考えていることについて、お話していこうと思います。 これから音大を目指す方、 音楽関係者の方はもちろん、 音楽が趣味の方や某有名音大生マンガが好きな方、色んな方に読んでいただけたら嬉しいです。 毎週日曜 20〜21時更新が目標です。

          ふくだしおり、ノート始めます