見出し画像

最近の趣味はDTM。耳コピしまくってます。

みなさん、耳コピしてますか?

耳コピとは音楽を聞いて、ドラムがどう叩いているか?を再現したり楽譜にしたりする事。文字通り「耳」で聞いて演奏を「コピー」するってやつですね。

詳しくはこちらに書いています↓

でもって、私も最近耳コピをかなりやっています。

といってもドラムだけではなくて、
曲で鳴っている全ての楽器を耳コピしています。

そして、実際にDAWというコンピューターのソフトに打ち込んで再現させる...
なんて遊びをやっています。

演奏データを打ち込んで再現させていくのが、小さい頃に好きだったプラモデルを
作っている感じに似ています。
組み立てて、ヤスリで削って、色を塗って...みたいな感覚。

いわゆる「DTM」ってやつで、最近はこれが超楽しい!

でもって、曲全体をコピーすると

  • 曲にどんな楽器が鳴っているのか?

  • 各楽器がどんな事を弾いているのか?

  • 各楽器がどんな音色を出しているのか?

  • 各楽器がどんなボリュームで鳴っているのか?

  • 各楽器は右から鳴っているのか?左から?真ん中?

などなど、曲がどんな構成・編み込み方?をされているのか?がわかります。

  • なんか聞いたことない音が入ってるけど、これ何の楽器だ?!

  • この音ってどうやって演奏してるんだ?何の機材を使ってるんだ?

みたいな感じで、逆にわからない事から新しい発見もあります。

実際にやってみると、
「曲って、各楽器が複雑に絡んで、編まれて、刺激しあって、
でも全員が同じゴールに向かって、同じグルーヴで進んでいるんだなぁ...」
ってのを再確認できました。

曲の各楽器がどう演奏しているか?に注目して聞いてみると新たな発見がありますし、
バンドで演奏する際も「他の楽器を聞く」という意識ができるので絶対に役に立ちます。


このnoteは「みっきーのドラム教室メルマガ」の一部抜粋版です。
メルマガではおすすめの音楽・Youtube動画なども紹介しています。
ぜひ、みっきーのドラム教室メルマガにご登録ください!

詳しくはこちら↓


基礎練習の教則本

基礎練習は何をすれば?とお悩みの方は、ぜひ教則本を!↓


ドラムの通信講座

みっきーのドラム教室では、対面の個人レッスンが基本ですが、

・なかなか通う余裕・時間がない
・好きな時、空き時間で気軽にレッスンを受けたい

という方のために、オンラインでの通信レッスンをしています。

詳しくはこちらから↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?