マガジンのカバー画像

ボードゲーム関係

139
運営しているクリエイター

2021年1月の記事一覧

「あいこでしょジャンケン」すぐにできる協力ゲーム

「あいこでしょジャンケン」すぐにできる協力ゲーム

こんにちは。普段はボードゲームを考えています。GrunGamesの依酉みどりです。

今日は数年前にわたしが考えた、すぐにできるゲームを紹介します。

といっても、あの、ホント、しょうもないです笑
でも、ジャンケンさえ知っていれば一瞬で出来るのでなにかのタイミングで試してみてください。

ルールはとんでもなく簡単。

基本は2人で遊びます。
「あいこでしょ!」と掛け声をかけて、グーチョキパーのどれ

もっとみる
【終了しました!】カップル向けゲーム「わかってダーリン!」をおうち時間でテストプレイしてもらえませんか

【終了しました!】カップル向けゲーム「わかってダーリン!」をおうち時間でテストプレイしてもらえませんか

下記の募集は2021年2月14日で終了しました。
遊んでいただいた方々、ありがとうございました!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

こんにちは!タイトルがまとまらず長くなってしまいました、グリューンゲームズの依酉みどりです。個人でボードゲー厶制作をしています。

「誰でもバカップルになれる」をコンセプトに制作中のボードゲーム「わかってダーリン!」で遊んでみませんか?全国の皆様に

もっとみる
クラクラップ!「ルール説明」

クラクラップ!「ルール説明」

手をたたいて勝負に行くかどうかを悩むゲームクラクラップはデッキビルドを軸としたカードゲームです。
カードをドローして、自分のカードの強さを手をたたくことで表現します。同時に人のたたき数を聞いてダンスバトルに参加するか見るかを考えます。考える際には自分のテンションの高さも気にしなければいけません。
この感覚と論理と駆け引きのパズルを解く体験はデッキビルドゲームとしては他にない体験を感じるはずです。

もっとみる
トリテとレンク(0) 〜 「連句を無理矢理トリックテイキングゲームとして紹介する」可能性を1年間考えてみる。

トリテとレンク(0) 〜 「連句を無理矢理トリックテイキングゲームとして紹介する」可能性を1年間考えてみる。

2021年

しんねーん。
去年もこの挨拶ではじめました。挨拶なのか。

前回書きましたが、この記事でnote通算100本目となります。

不可能です。結論からいうと、

無茶だし無謀です。

とはいえ、なぜそんな事を考えたのか。
きっかけは、とある記事を書いたことからです。

この記事の最後で「第二芸術」という言葉を使いました。

ただ、この言葉で「ギャー!」と悲鳴を上げるかも知れないジャンルが

もっとみる
刈谷メソッド_02「売れるゲームとは」

刈谷メソッド_02「売れるゲームとは」

 01「なんのためにボードゲームを作るのか」の最後に書きましたが、ボードゲーム編集者の最大の目的は「売れるボードゲームを作ること」です。これは動きません。
「公共の利益に貢献することを仕事の目的にすると、担当商品のクオリティが上がる可能性が高まる」と書きましたが、それはあくまで「売れるボードゲームを作る」ための技術の1つといいますか、考え方であって、究極的に自分の担当商品が売れない限り、会社から評

もっとみる
刈谷メソッド_01「なんのためにボードゲームを作るのか」

刈谷メソッド_01「なんのためにボードゲームを作るのか」

 いきなり哲学的な章タイトルで恐縮ですが、なにか説教めいたことを言いたいわけではありません。
 仕事の具体的な技術を語る前に、やはり「なんのために」という部分を改めて考えておくことが重要だと思うというだけのことです。
「なんのため」の部分は別に「世界中の子供を笑顔にするため」でも「自己顕示欲を満たすため」でも「単に金のため」でもなんでもいいと思います。
 なんでもいいのですが、その目的が「キワのキ

もっとみる