見出し画像

カンジダ症と砂糖の話(幼少期からの記憶)

幼稚園児の頃から、私はオマタがかゆくて眠れないこどもでした。
市販薬なのか、なんなのかわからないピンク色のクリームを
母からもらってつけていました。

眠くてかゆくて、泣きながら母に当たり散らした記憶があります。

このかゆみ、小さいときからだったので、当たり前のように
思っていましたが、普通はないのですよね・・?

さて、この頃の食事はすでに、大人顔負けの量を食べていました。
外食では大人と同じ料理を注文していました。
お子様ランチを頼んだのは、1回か2回?おもちゃよりもゴハン、、です。

一時期、外食は決まって「ミートソーススパゲティと
クリームソーダ」を頼んでいました。もちろん完食。

見た目も体格がよく、小学生以降もしっかりお腹いっぱいに食べるこどもで、生まれてこのかた、やせ型になったことはなく、肥満体型です。
(サイズでいうと、L~LLです)

そんな感じで食べる量が多かったので、からだの許容量(小麦、砂糖、添加物等)はすぐに満タンになったのでしょう。

未就学児で、すでに睡眠時にオマタとお尻がかゆく、かきむしり、
小学生の頃には血だらけになったりし、今だに深い傷が残っていたりします。

その後は小4で花粉症を発症しましたが、この頃は
このふたつがつながっているなんてツユにも思わず。

本当に気づいたのは、食事を気を付けるようになってからです。
(なので、子育て始めてから・・最近やん・・・)

数年前までランチ(弁当)後に必ず何かしらの甘いものでシメるのが
習慣だった私。いただきもののスイーツ、市販のお菓子、チョコレートや
手作りクッキーなどの焼き菓子。。こどもにはあげないと決めているのに、
自分は割と食べていました・・。

だから、ずっとカンジダのかゆみはありました。
まだ、食生活と繋がっていなかったのです。

砂糖がカンジダ症と結びついたのは、
遺伝子組み換え食品を気を付けるようになったり、グルテンフリーを
意識するようになってからです。

この2点を気を付けるようにしたら、まず花粉症が軽減したのです。

しかし、あることが原因でぶり返したときがあります。
(もちろん食べ物です)それをきっかけに、本当にダメだと思って、
花粉症の期間だけでも、、と砂糖をやめたんです。

すると、、なんかおまたが爽やか(笑)

いや、でもここでもまだ結びついていなくて、
「なんか最近おまたの状況が良くなってるなぁ」と思っただけでした。

ところが、花粉症が明けて、また砂糖を摂るようになって
はじまったのです、、オマタのかゆみが・・・。

これでやっと完全に繋がりました。
ここにたどり着くまでが長かった。。。

その後七号食と出会って、さらに体感を深めていきますが、
今日はこのへんで・・。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?