見出し画像

思いつくままに、自由に・・・

 こんにちは!!
 今日もお疲れ様です。


 今夜、地域で開かれる会議に参加するため、今記事を書いています。来年以降予定している「手話言語条例」の制定に向けての話し合いに、手話通訳付きで参加します。


 手話言語条例は、今や全国各地で次々と制定され、広がりを見せていますが、正直な話、言葉だけが一人歩きしている感が否めず、心から喜べるという状況ではありません。


 3年ほど前、今住んでいる地域に移住してきたタイミングで地域づくりに携わるようになり、その中で「手話言語条例」の制定に向けて準備をすることになったのが、昨年の春。


 あまりにもタイミングが良すぎて、まるで神様に仕組まれたシナリオの通りに動かされ、何か試されているのではないかとビビったくらいです(笑)でも、やるからにはしっかりやりたいと、私なりに使命を感じて、必死に取り組んできました。

 
 地域の暮らしについて、人は言います。「十分ではない」「不便だ」「思いやりに欠ける」等々の不平不満。そのことで、私がいつも思うことは、、

不平不満を解決するための、行動していますか?

問題解決のためにどうしたらいいか、一緒に考えていますか?


 いざ、一緒に解決しようと動く段階になると、忙しさなどを理由にできないと言ってくる人がほとんど。本気で、地域の暮らしを変えたいのなら、忙しさを理由に動かないのは、何か矛盾しているように感じるのは私だけでしょうか。


 身体を壊してまでやる必要はないと思います。だけど、忙しい中でもせめて少しでもできることを見つけよう、共に解決していこうという姿勢を見せることはできるのではないでしょうか。

 不平不満だけ言って、地域づくりは人任せという、この「受け身な姿勢」でいる限り、良い地域づくりは望めません。暮らしを良くするも悪くするも、そこに住む一人一人の意識がとても大切になってきます。


 これから、会議に参加するからか、今回の記事の内容は自分でもびっくりするくらい、大真面目な話になってしまいました。これが私の嘘偽りのない本音です。


 でも、やるからには、明るい未来に期待して、ワクワクしながら取り組みたいと思っています(*^^*)3年前から携わっている、この自立支援協議会での取り組みは、やりがいを感じている活動の一つです。これからも楽しんでいきます!!

 今日も、最後まで読んでくださり、ありがとうございました🌈
 ステキな日々に心から感謝🌷