見出し画像

7時には帰るからね

私の朝活。

まず30分ほど、radikoでお気に入りのラジオを聴きながら、自然豊かな田舎道・畦道をウォーキングをして身体を起こします。

画像1

かた時も目の離せない娘が寝ているので、夫が出勤するまでの時間が私のウォーキングの時間です。

公務員の夫は、ワクチン接種の業務のために最近少しイレギュラーな生活になっています。

『今日は7時までに出んなんからそれまでに帰ってきてな』と夫。

『はーい!』

と、てくてく歩き始めて気付きました。


今日、なっちゃん(娘)宿泊でいないやん💧


身体に染み付いているこの感覚😅

そしてさまざまな体内時計🕰

そんな自分に苦笑しつつ、夫の送り出しのために7時までに帰宅し見送りました。

『気をつけていってらっしゃーい❣️』


今日も暑い日になりそうです。

これを読んでくださっている方に、健康で幸せな時が流れますようお祈りしています。


 🌈💕🌈💕🌈💕🌈💕🌈💕🌈💕

最後までお読みいただきありがとうございました。

地域の保健室をしつつフリーランスとしてお仕事している笑顔大好きなつままが、重度障害であるアンジェルマン症候群のキュートな娘との豊かな生活と、医療や福祉について思うこと、日々の小さな気づき・感動などを綴っております。

スキ❤️、コメント欄への感想などをお寄せいただければとっても嬉しく励みになります😊🌈サポートなんていただけると至上の喜びです💕

ぜひこれからも、読みにいらしてくださると嬉しいです😊


📖なつままのマガジン



笑顔が増えるための活動をしています。 いただいたサポートは、稀少疾患であるアンジェルマン症候群の啓蒙活動、赤ちゃんから高齢者まで住み慣れた地域で1人でも多くの方が笑顔になるための地域活動の資金として大切に使わせていただきます(^^)