見出し画像

ステロイド外用薬を不安に思う理由

「ステロイドの塗り薬って なんか怖い」と漠然と思っている人、
以前と比べて随分と少なくなってきたと思います

でも時々
ステロイド外用薬への怖さが拭きれず
立ち止まってしまっている患者さんを見かけます

九州大学皮膚科のHPに
「ステロイド外用薬を不安に思う理由」
に関する記述がありましたので転記します

この記述をきっかけに
アトピー性皮膚炎がなかなか良くならなくて悩んでいる患者さんたちが
少しでも前に進めますように!


  1. ステロイド外用薬が体に蓄積されて患部も広がり更に悪化する

  2. ステロイド外用薬を塗れば塗るほど皮膚が黒く固くなる

  3. ステロイド外用薬を長期間使っていると慣れてきて強いランクの薬でも効かなくなる

  4. ステロイド外用薬を処方されて塗るとすぐに効くので、強い薬なのではないか?と怖くなる

  5. ステロイド外用薬は、副腎機能を抑制し、内臓疾患を起こす

  6. アトピー性皮膚炎はステロイドが原因でなる病気と本で見た

  7. ステロイド外用薬をやめると「リバウンド」が起きてひどい状態になる

  8. ステロイド外用薬は「長期連用は良くない」と言いながら、でも医師はステロイド外用薬を出すだけ

  9. ステロイド外用薬を使うと一生やめられなくなる

  10. ステロイド外用薬を否定する療法を勧める販売業者からの情報

  11. ステロイド外用薬を使わない治療をする医師の意見


参考資料


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?