DRAGON

音楽レビューを書いているしがない24歳の青年。アイドル(主に坂道系)と舞台女優、声優の…

DRAGON

音楽レビューを書いているしがない24歳の青年。アイドル(主に坂道系)と舞台女優、声優のオタクをしています。拳で抵抗できなくなりました。

最近の記事

  • 固定された記事

日本で一番かわいいオタク~前田美里さん、Youtube開設おめでとう~

どうも DRAGONです! さあ、今回も早速参りましょう! エクストリームサイエンス! 宇宙創成へーーーーーーん! ビッグバン! (中田敦彦さんすみません) はい、宇宙創成の「解説」はまた今度にして... 今回のnoteの話題はズバリ! 「開設」 え、何が開設されたの?って思ったでしょ? 私の推しであります、 前田美里さんのYoutubeチャンネルが7/31よりスタート致しました! 前田美

    • 久保田利伸 「Such A Funky Thang! 」全曲解説

      「Such a Funky Thang!」っていう 日本のアーティストのアルバムなのに 「え?これ洋楽じゃね?」って錯覚するほどに R&B色強めのアルバムがありまして。 中1だった僕は、中古で買ったこのアルバムを何十回と聴いた記憶があります。 一瞬で心奪われましたね。 ちなみに、当時は誰も理解してくれなかった。 30年以上前にリリースされているので 仕方ない部分はあるんですが... それでも、今こそ色々な人に聴いてもらいたいかな。 とにかくシンセとベースの使い方が最高。 この

      • 「人は知らぬが俺は聴く」なアルバム5選

        かくれんじゃ にんじゃにんじゃ🎶 音楽を掘っていくと、隠れた名盤ってやつによく出会うものです。 皆さんの中にもありますよね。 「俺だけが知ってるぞ」という優越感。 今回は、その優越感の一端を皆さんに共有していきたいと思います。 ① 「Invincible」 Michael Jackson King Of Popと呼ばれるマイケルですが、 生前最後にリリースされたこのアルバムについて語られる機会は割と少ない気がしています。 所属レコード会社とのトラブルによって、

        • 23歳になりました。(2日遅れ)

          3/30。 DRAGONは23歳になりました。 人って変わっていくものだなーと思います。 見る景色も出会う人も変わりゆくことで、以前と同じ人間ではいられなくなる。 だったらせめて、いい変化をし続けられる人でありたいものです。 先日、Twitterのサブアカウントに鍵をかけました。 経緯を話すと少し暗い話になってしまうので ここでは控えますが... この鍵垢、本垢よりも日常のボヤきみたいなものが多くなってくると思います。(あとあーやアイコンなので、あーやのことを沢山つぶ

        • 固定された記事

        日本で一番かわいいオタク~前田美里さん、Youtube開設おめでとう~

          7年

          私が乃木坂46のオタクを続けてきた年数である。 正直、こんなに続けられると思ってなかった。 この間に色々なことがあった。 最初の推しメンである西野七瀬さんが卒業したのは2018年のこと。 12/23。 あの伝説とも言える長蛇の列に並んだ。 今はもう不可能だろう。 そして時は流れ... 2020年、推しメンの変動を何度か繰り返し、梅澤美波さんを推し始める。 本当は2018年の時点でオタクをやめるつもりだった。 それが覆ったのが若月佑美さんが卒セレで放った一言。 「乃

          濃いグレープサイダー

          TwitterのFFさんがおいしいと言ってたので、早速買って飲んでみた。 飛んだ。 正直そこら辺の炭酸飲料よりも美味い。 しかも、ファンタとかよりも値段がお安いのである。 「セブン、侮らないでね」と私の心に潜むリトル中田敦彦に言われた気がした。 そう、グレープサイダーの 本当の価値は値段ではない。 安いからと言って ブランド品では無いからと言って 侮ってはいけないのだ。 セブンに行ったらぜひ買ってみてほしい。 ではまた!

          濃いグレープサイダー

          取り留めのない毎日

          先の見えない迷路を歩くような感覚を覚える。 大学生のときに、なんとなくの気持ちで職場を決めた。 結果、半年でリタイア。 就活時の自分のいい加減な姿勢を今でも後悔している。 その後、運のいいことに学校の事務職員(臨時)の枠に収まるが、これがずっと続くわけでもなく。 正直に言うと、自分が何をしたいのかがずっと分からない。 元々が飽き性なのもあり、 なにかを始めようと思ってもすぐにやめてしまう。 そんな私が、再びnoteを始める。 取り留めのない毎日を記すだけのくだらない

          取り留めのない毎日

          22歳になりました。

          お久しぶりです。 突然ですが、皆様に残念なお知らせが... もう、拳で抵抗できません...ということで、22歳になりました。 今年は例年以上に濃い年になるのでは...と思っています。 というのも、4/1から社会人になり、 様々な初めてをまた1から経験することになるからです。今までのようにはいかないかもしれませんが、そこはそのうち慣れるとして。 今年もなにとぞよろしくお願いいたします🙏 ※石井陽菜さん、28歳のお誕生日おめでとうございます🎂 同じ誕生日ってなんだか

          22歳になりました。

          定義なき自分らしさ

          ※このエッセイは、大学の授業で書いたものです。力作ができたなあと個人的に思ったので公開します。 あるアイドルグループのファンが、「推しがピアスを開けたのでもう応援しない」とツイートしていた。正直、ピアスぐらい許してやれよと思う。 そのファンはきっと「彼女はピアスなんか開けない」というイメージを持っていたのだろう。 しかし、芸能人のイメージなんてものは、しょせん我々が勝手に作りだしている幻想なのだ。 ツイートをそっとミュートして、イヤホンをつける。バスの窓際の席で音楽の

          定義なき自分らしさ

          21歳になりました。

          お久しぶりです。 さて、本日3/30は... 言わずと知れた世界三大ロックギタリストの1人、 エリック・クラプトンの誕生日...! あ、今日の本題はこれではありません。(クラプトンの話はいずれどこかで) 本日、私DRAGONは誕生日を迎えまして21歳になりました。とはいえ、私は童顔で背も小さいものですから21歳には見えないのが悩みだったりするのです。 だからこの機会に言っておきます。 こう見えてもお酒飲めます。18禁コーナーも普通にくぐります。 拳でていこ..

          21歳になりました。

          明日も生きようね

          2月も終わろうとしていますね。皆さんお元気でしょうか。昨今の世界の状況は、かなり苦しいものになってきました。今も大変な思いをされている方が沢山いると思うと、胸が痛みます。 僕もその苦しい状況からいつ抜け出せるのかと考えながら生きている者の1人...なんて言ったら深刻そうですけど、ありがたいことにこの状況にあっても希望を失うことなく元気に過ごせています。(不安ではないのかといったら嘘になりますけど。) さて、家にいてやることも限られてくるので、お気に入りの曲を300曲ほど入

          明日も生きようね

          DESPERADO

          オーラララア!オーラララア! 昨日、ついにALI メジャー1st Single 「LOST IN PARADISE feat AKLO」 がリリース! いやー嬉しい。 表題曲はTVアニメ「呪術廻戦」のEDテーマ。その他の曲も呪術廻戦のキャラをイメージして制作された... とことんタイアップに寄り添うなあ。Good! ほんで今日話すのは釘崎野薔薇をイメージして作られた「DESPERADO」 ゆったりとした雰囲気からJ-REXXXのラップがスタート。 フロントマン Leo

          DESPERADO

          大原櫻子の魅力を語りたい

          お久しぶりでございます。 こちらはすっかり暑くなってきましたねえ(すっとぼけ) 冗談はさておき、さっさと本題入っちゃいましょう。今回紹介するのは 大原櫻子 2013年に「カノジョは嘘を愛しすぎてる」 において、ヒロインの小枝理子を演じ、同時に劇中バンド「MUSH&Co.」のボーカリストとして歌手デビュー 。 2014年に「サンキュー」でソロデビュー。 以降の活躍はご存知の方も多いのでは。 白猫プロジェクトのCMソング起用だったり、2度の月9出演だったり... キュートさ

          大原櫻子の魅力を語りたい

          祝サブスク解禁!久保田利伸のススメ

          最近めっきり寒くなってきて、いよいよ冬本番といったところですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか? さて、今回のテーマは日本R&Bの始祖、キングオブJソウルこと久保田利伸さんです。 久保田さんと聞いて、ほとんどの人が思い浮かべるのが.... LA・LA・LA LOVE SONG言わずと知れた名曲ですね。ご存知の方も多いと思いますがサラッと説明すると、 といったところでしょうか。 しかし、久保田さんの曲、LALALA 以外知ってる曲ないなあ...って人多いのでは? そ

          祝サブスク解禁!久保田利伸のススメ

          僕とEXILE ATSUSHI

          本日11月2日、衝撃的なニュースが飛び込んできた。 EXILE ATSUSHIがグループ活動から卒業。小学生の頃からEXILEのファンである僕からすると、ATSUSHIという存在はEXILEの看板。 それだけに、彼が卒業したあとのEXILEがどうなっていくのか、全く想像がつかない。 10代になりたてのあの頃、ATSUSHIの優しくも力強い歌声に心を奪われ、何度も音源を聴き、真似をして歌ったのを思い出す。 親戚の結婚式で「I Wish For You」を歌ったり、高校時

          僕とEXILE ATSUSHI

          前田美里さん

          8月も終わりに近づいてきた。 夏らしいことはなんにもせず、ただただ家でダラダラと過ごしているだけ。 ここ数日は食欲もわかず、体調もすぐれなかった。 8/19。 ベッドでトゥイッターをシャーーってスクロール。 「LINE LIVE...配信か」 その配信は 坂道オタクで、欅坂や日向坂の衣装コスをやっている前田美里さん。 現在彼女は、LINE LIVEでオーディションに挑戦している。 配信はほんとに楽しかった。 彼女の柔らかな笑顔、そして配信に来ているファンの温か

          前田美里さん