マガジンのカバー画像

地球暦とめぐる季節の暮らし

28
和文化が好きで、二十四節気や月齢を取り入れました。地球暦で1年を俯瞰する暮らし方は、時空間のとらえ方をニュートラルにし、豊かにしてくれます。暮らしの中での気付きを記しています。
運営しているクリエイター

#土用

夏土用

夏土用

夏の土用の食養生

夏土用の食養生には、「丑」の日に、「う」のつく食べもの、黒い食べものを食べるとよいといわれています。
暑さで食欲も落ちがちですから、胃腸に負担がかからないよう、よく噛んで食べることも大事です。

土用うなぎ

夏の土用と言えばウナギの日⁉
江戸時代に、発明家平賀源内さんが、夏に売り上げが落ちるウナギ屋さんに相談されて、「ウ」の付くウナギを丑の日に買ってもらうために「本日、丑の日

もっとみる
四季と土用

四季と土用

四季の変化が起きるわけ

地球は1年かけて、太陽の周りを1周する公転運動をしていて、
地球自身も1日1回回転する自転運動をしています。

自転軸の向きは、地球の公転面 (黄道面) に対して垂直ではなく、約23.4°傾いているので、地球が太陽の周りを公転すると、順に以下のようになります。
・北極側が太陽を向く時期=北半球の夏=南半球の冬
・南極側が太陽を向く時期=南半球の夏=北半球の冬
・自転軸が太

もっとみる