見出し画像

日本のWBC優勝にみる組織論。~真のMVPは栗山英樹であると断言する。

大谷翔平は確かに凄かった。
吉田も近藤も岡本もヌーも、遅れてきた村神も素晴らしかった。

しかし、今回の優勝の本質的なMVPは、栗山英樹が監督をしたことだろう。

愛弟子と言っていい大谷がすんなり参加できたことに加え、その通訳イッペイを通してヌートバーも参加できたという布陣を組めたことがまず大きい。栗山監督は現役時代、選手寿命は短く、リーグを代表するようなバリバリの選手というわけではなかった(1-2年だけ活躍してあとは代打の切り札的な)。打撃コーチとなった吉村禎章も同様だが栗山監督は選手としては、吉村よりも2段階くらい格下の選手であった。

野球が昔から好きな今の中年オヤジは「現役時代、そこまで活躍してないのに栗山はなぜ解説者なんだ?」「なぜ女子アナと噂になるんだ?」と思った人も多いだろう。栗山は現在イチロー夫人である当時のTBSアナウンサー(福島)弓子と昔、恋人関係にあった。しかし、今回の優勝インタビューを聞いて、その人柄の本質が分かったような気がする。

栗山英樹は "Great communicator" であると。

組織をまとめるマネジメントのトップは現役時代、ズバ抜けた天才型の選手や怪物タイプよりも「本人もそこそこ実力があり、気遣いできる人」というのが良くいわれる。なので、イチローや松坂は監督に向かないだろうし、現に、江川卓はまったくお呼びがかからない。サッカーでいえば、世界2位に導いたワールドユースのトルシエ監督も現役時代は、そこそこの選手であった。

最強チーム(組織)の監督は最強でないことが多い。

預かる選手の能力、バランス、調和、そして「成長」を考え抜ける人である。そういう発想になれる人は自分は突出しているよりも、若い頃、苦労し、勉強した人だ。栗山監督は若い頃、東京学芸大学に合格し、社会人時代にはドラフトにはかからず、プロテストでプロ野球選手となった。さまざまな複雑性を理解している多次元で「ちょうど良い栗山英樹」は監督にはメチャクチャ向いていたのだと、優勝インタビューを聞いて深く理解できた。

(優勝は当然に嬉しいが)
若い選手が今大会で自信を持てたことが何よりも嬉しい。

優勝おめでとうございます!
そして栗山監督、日本人でいてくれてありがとう!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?