マガジンのカバー画像

自分のイラストを使ってくれた記事

201
畏れ多くも自分の書いたイラストを使ってくれた記事を集めたものです。ありがとう!ヘタウマな絵を使ってくれて本当に感謝です。
運営しているクリエイター

2023年4月の記事一覧

お金は無いけど車は煽った→結果

お金は無いけど車は煽った→結果

この記事の続き!

お金が無いくせに車の購入を煽った所、買う方向に意思が固まった。

そして、よくよく考えてみたら
購入する方法は普通にあった。

まず、現在我が家は2台車を所有していて
そのうちの一台は完全に旦那の趣味の車!
普段使い用ではない。
滅多に乗らないし乗れない。

子どもができて、更に乗る機会を失って
半年に一回乗るかどうか?ってレベル。

でも、この車は旦那の宝物であり
大人になっ

もっとみる
人間拡張の視点から見る技術革新 - バズワードと真のイノベーションの区別

人間拡張の視点から見る技術革新 - バズワードと真のイノベーションの区別

はじめにLLMが盛り上がりを見せる中で、「今回はバズワードじゃないのか?本物なのか?」という会話をよく耳にします。バズワードと本物のイノベーションは、事後的にしか判定できない(勝てば官軍的な)ものなのでしょうか?

ところで、1800年代から提唱されてる概念に、Human Augmentation(人間拡張)というものがあります。Human Augmentationの考え方は、非常に雑に紹介すると

もっとみる
スクールバス通学

スクールバス通学

小学校から記念誌が届いたからか、小学生の時の思い出をちょこちょこ思い出すことが増えた。

伯父や母が分校に通っていたという話を以前したが、5年生・6年生になると、本校へ通っていたらしい。山の中のお家から本校へ通うのは容易くない。
(だから分校があったのだと思うけど)

まず自転車で最寄り駅へ行く。
(車どおりが多いから危なそう)
→電車で1駅乗る。所要時間8分くらい
→バスに乗り換えて4分。
→歩

もっとみる