三瓶 大輔 Doug Mikame

ダグです。 ゴルフ業界に30年以上居ます。 ゴルフクラブ開発、ツアー担当、ゴルフクラブ…

三瓶 大輔 Doug Mikame

ダグです。 ゴルフ業界に30年以上居ます。 ゴルフクラブ開発、ツアー担当、ゴルフクラブフィッターなどをやってきました。 ゴルフをプレーするのも大好きですが、ゴルフの話をするのはもっと大好きです。 ゴルフクラブの楽しさを伝えていきたいです。よろしくお願いいたします。

最近の記事

  • 固定された記事

絶対 ”スクエア” 感

聞きなれない言葉かもしれませんね。 もしかしたら僕が作った言葉かもしれません。 今日は、「ど」が付く、マニアック路線です。究極かもですw ただ、これが、クラブを作るうえで第一に必要なことと考えています。 また、クラブを見極める上でも、あった方が良い感覚と考えています。 言葉的には、音楽の絶対音感みたいなイメージですが、それよりもどちらかというと美的感覚に近いかもしれません。 絶対音感みたいに生まれ持ったものではなく、もちろんセンスは必要ですが、たくさんのクラブを見て触れた

    • パーシモンのお話

      僕がゴルフを本格的に始めたときは、ウッドは、その名の通り、木製のパーシモンヘッドでした。 当時、父がゴルフ好きで、かつクラブはミーハーでしたので、メタルを試させてもらえたのは結構早く、80年代序盤では試していましたね〜 最初はなんとなく馴染めなかったので、しらばくパーシモンを使っていて、完全に止めたのは大学生になってから。90年代に入ってからでした。 ということは、僕のゴルフ歴の序盤は間違いなくパーシモンドライバー、フェアウエイウッドで育った感じですね! 今思うと、パーシモ

      • カーステン・ソルハイムさんと竹林隆光さん

        今回も、ゴルフクラブの魅力についてお話ししたいと思っています。 だんだんと話がマニアックになっていきそうですが、皆さんに引かれない程度に深く掘り下げていきたいと思っています! まずは、僕がこの世界に入って最も影響を受けたゴルフ界の巨人 2名をご紹介したいと思います。 それによって、ゴルフクラブの形状の見方、掘り下げ方をお伝えできるかなと思っています。 このお二方は、間違いなく、世界の、そして日本のゴルフクラブの発展に大きく寄与した方だと言い切れます。 もしこの方たちがゴル

        • ゴルフクラブの魅力3

          ゴルフクラブの魅力、伝わってますでしょうか? 皆さん、それぞれの考え方、こだわり方がありますから、いろいろと話し合えたりしたらきっと楽しそうです。 近い将来、そんな機会を作れたらな~と考えたりしています。 では、早速、前回の続きで、ゴルフクラブヘッドの「形」と「機能」のお話をさせてください。 前回の投稿で、クラブヘッドの重心位置は、ほぼ形状で決まるということを申し上げました。 では、ここで例を挙げてみましょう~ 例えば、40gの余剰重量を配分したとして、どのくらい、重心

        • 固定された記事

        絶対 ”スクエア” 感

          ゴルフクラブの魅力2

          こんにちは!ダグです。 ゴルフクラブの形にすっかり魅了されてはや40年。 形状を眺めていると、いろんなことが見えてきたりしますね! ゴルフクラブの形状、曲線には美しさもありますが、形状そのものに機能性もあります。 今の形になるまでに様々な過程を経過してきたはずで、それらは前人の「ボールを飛ばしたい」や「ボールを上げたい」などの目的で、試行錯誤の結果の賜物だと考えています。 それらの機能は形状で狙っていくのが一番合理的で、そのための形になっていることは間違いないです。 た

          ゴルフクラブの魅力2

          ゴルフクラブの魅力

          僕はゴルフクラブが大好きです。 ゴルフクラブ自体に魅力があると思っています。 見ているだけで一杯飲めますw ただの道具でもありながら、美しさもあり、機能性として結果に対する期待もふくらませることができる、そんなもの他にはないのでないしょうか? 美しさという点では、曲線美というのでしょうか?特にウッド系(メタル系)のヘッドそのものの形状というのは、絶妙ですね。 アイアンもホーゼル部からフェースへのつながりや、フェース全体の形状というのは、美しい曲線だと思いませんか? 実は

          ゴルフクラブの魅力

          ゴルフの魅力を感じる部分はそれぞれ        後編

          前回の続きです。(前回の記事です ⇣ ) 今回は、前回挙げた各項目をより深く見ていきましょう〜 1.スイングのことプロのスイングを見ると、どこにも力が入っていないようなスムーズに感じることが多いですね! そして、その結果も素晴らしいもので、自分では飛ばしたことのない飛距離だったり、ビタ!っとピンに寄るショットは見ていて胸がすく思いになります。 そういう結果に憧れて、上達のためには、プロのようなスイングを身につけることが近道!と多くの方が考えていらっしゃるので、プロのよう

          ゴルフの魅力を感じる部分はそれぞれ        後編

          ゴルフの魅力を感じる部分はそれぞれ        前編

          はじめまして!ゴルフの魅力に取り込まれているダグです。 突然ですが、みなさんは、ゴルフのどんな部分に惹かれていますか? ゴルフって楽しいですよね!僕は大好きです。 僕の中での「ゴルフ」とは、プレーすることはもちろんですが、練習や、ゴルフの動画、テレビのゴルフ番組を見ること、ゴルフクラブをいじることや、さらにはプレー後、プレーのない日のゴルフ談義などなど、ゴルフに関連すること全てを含んでいます。 その中でも、僕の一番の得意分野は、ゴルフクラブ。ゴルフクラブのことを語りだした

          ゴルフの魅力を感じる部分はそれぞれ        前編