見出し画像

「あさべん」を習慣にする方法③「記録する」

あなたは最近いつ勉強しましたか?
あなたは最近いつ早起きしましたか?
思い出せますか?
手帳に書いていますか?

あなたには、「あの時は頑張ってたよなー。」と言える事があると思います。
そう「あの時」です。
あなたが頑張った「あの時」。

三日坊主でもいいのです。
頑張った事実を、
頑張った足跡を、
頑張った軌跡を、
記録に残して下さい。

手帳に〇印をつけるだけでいいのです。
記録に残して下さい。

「あの時は、三日坊主だったけれど、今度は1週間続けた。」
「あの時は、1週間だったけれど、今度はさぼった日もあるけど1ヶ月続けた。」
「あぁ、1ヶ月さぼったけど、今日から頑張ろう。」

あなたの頑張りをはっきり見えるように記録するのです。
10分、5分でもいいのです、頑張った記録の〇印を残して下さい。
〇印をつけるために、勉強するのです。
振り返ったときにこう思います。

「私、意外と頑張ってるやん。」

こうなります。
必ず、こう思える日が来ます。
今日から手帳に〇印をつけて下さいね。
5年後に振り返ったときに〇印を見て、「あの時」の気持ちを思い出して下さい。

その記録は、あなたを勇気付けてくれます。
その記録は、あなたに自信を与えてくれます。
その記録は、あなたの貴重な財産になります。

記録を始めた「あの時」は、今日なのです。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
「おさべん 宿題メール大阪勉強会」は、目標に向かって前に進むあなたを応援します。
~仲間がいれば、勉強は楽しい!~
※この記事は、私の著書『毎日「あさべん」毎月「おさべん」習慣になる勉強方法』(Kindleにて出版中)からの抜粋です。

※クリエイターまさ へ、スキ、フォロー、シェア、購入、サポート、応援をよろしくお願いします。

この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,662件

#最近の学び

181,351件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?