見出し画像

TSUTAYA マンガレンタル 2022/02/29 レンタル分 簡単感想

あさひなぐ 29巻

個人戦メインではあるんだけど、悪役強いなぁ。とはいえ、島田の言っていることは間違っていないというのはみんな分かっている。でも、納得がいかんのじゃー。そして、次巻へ続く。

アオアシ 24巻

前巻に引き続き、主人公・青井がネックなのは変わらず。それでもなんとか、前半は乗り切った。シュートで終わるとか、背中を手でディフェンスするとかは、実際にやっている人は実感があるんだろうな。

作りたい女と食べたい女 2巻

一応この百合展開(?)は知っていたのですが、なるほどこういう感じか。

で、ベースとなっている「女性だから」っていう件。うーん、当然自分には実感はわかないんだけど、人をなにかそういう固定概念で見てしまうってことは、否定できないなぁ。

その着せ替え人形は恋をする 5,6巻

5巻の終わりから、6巻で「実は。。。」っていう展開かと思ったらそうじゃなかった。

それにしても、流石にラブホは見つかったら危険すぎる。で、6巻はそうか、女装男子が出てくるか。ま、そうだよなありえる展開だ。

小林さんちのメイドラゴン 12巻

連載が続いているマンガのレンタルの危険なところは、「前の巻どんなのだっけ?」と思い出すのが大変ということ。まぁそれもあってこれを書いているというところもありますが。

そうだね、エルマの話だった。とりあえず、無事に戻ってまいりましたと。あと、巻末にあったけど、土井さんが気になる。次巻以降でも出てくるのかな。

左手のための二重奏 4巻

個人的には人の死を理由にしすぎているなぁという感じはしてしまった。そして「隠していること」は、師匠の病気だった。すっかり左手のことかと思っていたけど。でもまぁ、最後にね。次巻どうなるかな。

RAIDEN-18

これやばいよ。全体的に(笑える)ひどい倫理観のもとで書いているから、楽しめる。

でも、社会的にはChapter 3のネタが。外国産アサリのネタを2011年にやっているぞ。ああ、そうか、そういうネタをみると、両さんを思い出してしまうのか。

ピアノの森 11巻

子供に教える話とかはやっぱり怪我した時にこういうエピソードになるよね。で、誉子さん、無事にカイに会えました。良かったよかった。体力の話は、どんな仕事でもそう思う。

ガラスの仮面 6巻

マヤが月影先生の力を借りずに自力で周りに認知されていくという感じですかね。成長していきますね。現状49巻まであるんだけど、ちゃんと続けて読めるだろうか。

王様ランキング 7巻

ボッジが成長して登場。うん、話がシンプルに面白くなってきた。敵だったキャラが味方になっていくという、王道主人公キャラですぇ。

ハコヅメ〜交番女子の逆襲〜 2巻

なんで今まで読んでいなかったかなぁ単純に面白いや。そして、ドラマ版が目に浮かぶが、日テレだから配信厳しいなぁ。アニメ版見るか。

MF GHOST 1巻

おー、トヨタ86GTってことはスバルとの共同開発のやつだ。事前情報は頭文字Dの作者の方が描いているってことぐらい。なるほど、EVと自動運転で公道レースが娯楽の世界なのか。良いね、面白くなってきた。

JUMBO MAX ~ハイパーED薬密造人~ 1巻

伊集院さんのラジオでこの作品の話をしていて、「主人公のモデル、俺?」ってなって確かラジオにも作者の高橋ツトムさん来ていたんだよな。

なので、EDの薬の話ってのは知っていたのですが、こういう展開か。サスペンス含むから、楽しみだ。

鴨乃橋ロンの禁断推理 2巻

あれ?これ1巻の感想書いていなかったか。

推理モノで面白いんだけど、そうねぇ、ちょっと余計な逆というかわちゃわちゃしすぎている感じはある。リボーンのときもちょっとそこが苦手だったんだよなぁ。

バガボンド 28巻

戦い終えて、武蔵は無事。そして、別のところで小次郎ブチ切れる。又八再び登場。このあと武蔵とお通さんとはいい仲になるんだっけか?


#マンガ感想文
#TSUTAYAのマンガレンタル
#あさひなぐ
#アオアシ
#バガボンド
#ピアノの森
#作りたい女と食べたい女
#ガラスの仮面
#その着せ替え人形は恋をする
#鴨乃橋ロンの禁断推理
#JUMBO_MAX
#MF_GHOST
#ハコヅメ
#王様ランキング
#左手のための二重奏
#小林さんちのメイドラゴン
#RAIDEN18


この記事が参加している募集

#マンガ感想文

20,197件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?