見出し画像

熱海界隈をうろうろしていたら、思わぬ聖地巡礼になったこと

そうだ海へ行こう

突発性遠征症候群が勃発した先週末。

昨年秋は近場の山が呼んでいた。今回は海らしい。

... よし。熱海行こう。お魚食べて温泉に入ろう。

伊豆山神社はまだご挨拶に行ったことがないから、お詣りもしてこよう。

... 思い立ったらあっという間にプランができた。

画像2

そんなわけで伊豆山神社。熱海からはバスで10分くらい。鳥居から150段の階段を登った先の御手水には...

画像2

赤龍と白龍が!幸先ええ♪と思って先に進んだら、

画像3

頼朝さんと政子さんが逢瀬を重ねた石が!(笑)

画像7

*お座りになれます🤣

鎌倉殿といえば「鎌倉」周辺なイメージだったけれど、熱海辺りも行動範囲に入るのか!思わぬところで聖地巡礼。境内にハートのちぐはぐ感は... ご愛嬌?


平治の乱によって伊豆国に配流された源頼朝が、北条政子とともに当社に深い信仰を寄せ、当社の加護のもとで平家を打倒し、鎌倉幕府を樹立して征夷大将軍となるに至る、いわば東国王権神話とも呼ぶべき歴史の舞台になります。鎌倉将軍の参詣で二所詣の聖地となった当社は、威光を輝かし、格別の尊崇を集め、戦国時代には後北条氏、江戸時代には徳川将軍も崇敬して興隆がはかられました。武家が誓いを立てるときの起請文には、誓詞証明の社として、当社の名が必ず連ねられています。

*帰ってよく読んだら、めっちゃ源氏のパワーの源でした。ごめん。

そして何より!ここでも冬に茅の輪が!

画像4

この2年で何度潜らせて頂いたろう。

今回もしっかりくぐって今年の健康を祈願する。茅の輪くぐりが6月末だけ、という日々に、来年には戻っていますように。

ちなみに伊豆山神社は、強運の神様。更なる運を求めて本宮まで行くつもりだったのだけれど、想定以上のハイキング道だったため、次回に持ち越し。誰か、一緒に行こう。

少しだけ足を伸ばして網代へ。

画像5

湾の向かいが熱海。ほんのちょっと伊豆半島に入っただけの網代は、とても静かで鄙びた漁港。

ここの温泉は、塩成分が強い。海で浄化ができない代わりに、塩分濃度強めの温泉で浄化を図る。

身体の水分がどんどん持っていかれるから、浄水をもりもり飲む。呼吸するように身体の成分の入れ替えをする。


画像6

ちょいと奮発!

帰りにぷくぷくの金目鯛、ホウボウ、地アジなど地魚な干物をゲットして帰京。日本酒調達せねばならぬぞえ、ああ、ならぬぞえ。

プチ遠征でありました。

さて、明日からまた頑張ろう。

明日も良い日に。





この記事が参加している募集

言葉は言霊!あなたのサポートのおかげで、明日もコトバを紡いでいけます!明日も良い日に。どうぞよしなに。