見出し画像

「庭から意外な物が生えてきた話」2020/04/25の日記

今日は天気がよかった。

空の写真を撮ってみたら、iPhoneに初期から保存されてる画像みたいになった。

今日1日を振り返ってみると、

・早く起きた
勝手に朝8時に目が覚めた。
そこまで早いと思わない人もいると思うが、休校中自堕落な生活を送っていた僕にとっては十分早起きに入る。友達にこの事を報告すると、じじいみたいだなと言われた。
じじいにも失礼だし、僕にも失礼だ。
あと、じじいはもっと早起きだ。
起きた後、庭にスルメが生えてきていたのを発見した。

・親の買い物について行った
高校生初日本No.1自宅警備員の僕にも、適度な休憩が必要である。
普段は家の安全を守るため、仕方なく家に篭っている僕だが、篭もりっぱなしだと身体に毒だ。
ちょっとした衣類や、食料を買いに行くだけだったが、良い気分転換になった。

・便利なカメラの機能に気づく
1年このスマホを使っていたが、全く気づかなかった。
打ち上げ花火が上がった瞬間を自動で判断して、
自動でシャッターを切ってくれるらしい。
使いどころが限定的すぎて笑った。
あとは、被写体を近づけて撮ると綺麗に撮れる機能だ。

こんな感じで、花が映え映えだ。

また、土からスルメが生えてきてしまったときも綺麗に撮れる。

意味がわからないという方のために、
ちょうど今朝、庭に生えていたスルメを撮ってみた。
これだ。

まさかだ。

まさか、庭からスルメが生えてくるとは思わなかった。

しかも、洗わないで食べれるように根っこにはラップが巻かれていた。

そんな驚きの風景も、

このカメラを使えば、 日常を切り取ったオシャレ写真のように撮ることができる。

さすがだ、、

打ち上げ花火に特化した機能で驚いたのも束の間、さらに痛いところを突くような土からスルメが生えてきたとき専門の機能まで、、、、

今までこの機能を使わなかった自分を殴りたい。

さすが、私のスマホ。愛してる。

そんなこととは、全く別の関係ない話だが1つ皆様に相談したいことがある。

スルメを土に埋めてるところを家族に見られた時には、なんて言い訳するのが正解ですか??

今日も一日お疲れさまでした。おやすみなサンサルバドル島。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?