マガジンのカバー画像

手記

435
エッセイでもなければ、日記でもありません。 前々からやって行こうと考えていたマガジンです。 音声配信も指定がなければこちらに含めます。
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

書きたいものが増えてしまった

※個人の感想です。 書くものの調子が悪くてしばらく小説や怪談を 「これを機に休んでみる…

釣ール
3か月前
2

猛獣ドメストレスポールでハリケーン

※個人の感想です。 別世界亡霊。 ってな具合で不運の連続。 汁をこぼしたり、物を落とし…

釣ール
3か月前
2

トミノの地獄朗読練習はやっていいのだろうか

※個人の企画です。 西條八十氏による詩集「砂金」より。 いいなあ。 こういうホラー…

釣ール
3か月前
1

星が見えてもわかっていても

※個人の感想です。 何かに流れ、流され続けても岩や肉食魚にあたってけずれるだけ。 こ…

釣ール
3か月前
2

一生モノの作品と思い込んでいたBlu-rayの予約をすることもなく保留にした話

※個人の感想です。 あるアニメ作品のことでした。 その作品の映画を観そびれた時から感…

釣ール
4か月前

二番目の歌詞はない

1番目の歌詞には幸運を願い、立派かどうかを上から目線で判断する古い言葉が並べられていた…

釣ール
4か月前

群れない媚びない明るくない

※個人の感想です。 DAMNATION(ダムネーション)さん達に当時夢中であちらでは 「群れない 媚びない 結婚しない」 でしたが少しアレンジさせていただきました。 【群れない】 昔から見た目だけで「陰キャラ」と言われて柔道の 授業で不良とあたった時に舐められ、胸に秘める導火線に火がついてゴリ押しで投げたことがありました。 そんな過去もあって『群れない』方のパーツは手に入れていたのかもしれません。 そもそも周囲は多数派の生活に疑いを持つこと

遠く離れて思う気持ちはすり切れてゆくシューズによく似てた

※個人の感想です。 谷村有美さんの「愛は元気です」から引用しました。 気分としては …

釣ール
4か月前
1

直毛じゃだめですか

※個人の毛髪です。 かつて髪型を変えようと高い雑誌を買って美容院に頼もうとしたら直毛か…

釣ール
4か月前
3

ツバメの巣(泥の方)人生

ツバメは客を呼び込む縁起物として共存していたとどこかで聞いたことがある。 最初は可愛…

釣ール
4か月前
1

一期一会バレンタインデー

※個人の体験です。 バレンタインデーの日は人によって思い出が違う。 それはどのシチュ…

釣ール
4か月前
1

日記

※タイトルが浮かばず日記にしました。 今週日曜日から金曜日きつかったなあ。 仕事的に2…

釣ール
4か月前
5

楽しむとは別の日常

※個人の日常です。 暗い記事ばかりだったので少しだけシンプルな記事を。 楽しむことが…

釣ール
4か月前
1

昔銭湯のサウナで見たニュースで凹む

※個人の体験です。 昔といっても2、3年前。 いつもは入らないサウナで銭湯用の古い眼鏡でニュースをみていた。 そこである作品がピックアップされてニュースに取り上げられていて評論家か誰かがおっしゃっていた 「ウェブ投稿とはいえクオリティの高い…」 そこから先は聞きたくねえ! 趣味で書き続けているとはいえそういう権威付の話を聞く人の身に立って見て欲しかった。 いや地上波に何期待してんだって悔やみながら周りの人から悔しさがバレないよう静かにサウナを去