マガジンのカバー画像

耳鳴り潰し

63
消えることのない耳鳴りを打ち消すために紡いでいく文章。前日振り返り日記がメイン。500文字程度を目安に。
運営しているクリエイター

#エッセイ

耳鳴り潰し63

 ぶり返したのか、息子が朝から咳込んでいた。とにかく公園に行きたがるがなだめて昼寝させる…

泥辺五郎
21時間前
15

耳鳴り潰し62

 敢えて休憩を挟まず体力の底上げを目指すチャレンジ。  シロクマ文芸部「紫陽花を」に「ミ…

泥辺五郎
1日前
6

耳鳴り潰し61

 朝三時半に目覚め、頭痛で再度眠ることができず。痛み止めを飲む時に、そういえば定期健診の…

泥辺五郎
2日前
10

耳鳴り潰し60

 身体の不調は運動不足で入院時に落ちた体力が回復していないせい。あと加齢のせい。全てを脳…

泥辺五郎
3日前
13

耳鳴り潰し59

 いろいろおかしかった日。  まず、鍵を忘れた。  買い物に行く際に、風邪を引いて会社を…

泥辺五郎
4日前
11

耳鳴り潰し58

 二ヵ月ぶりの定期健診。今回はMRI検査も行った。20分程度のはずだが永遠のような時間が過ぎ…

泥辺五郎
5日前
11

耳鳴り潰し57

 土曜参観後の代休の月曜日。子どもたちの具合はだいぶ良くなったので、この日一日ゆっくりして学校再開に向けて英気を養う日とする。お絵かき大会が始まり、海洋生物シリーズを描く。サメだけ可愛いと娘に褒められる。イルカが何か違うことは自分でも気付いている。  娘の絵を見てると、アタリのつけ方からして違う。  プール開きに向けて、ラッシュガードなどを探そうと、一人音楽をかけながらやろうとしたら、子どもたちが乱入してきた。偶然レディオヘッドが二曲続く。「Creep」「High and

耳鳴り潰し56

 雨模様の天気でもあったので、家で一日のんびりと過ごす。それぞれの体調も良くなってきてい…

泥辺五郎
7日前
7

耳鳴り潰し55

 土曜参観日。娘は休ませようかと思ったが「行く」とのこと。  娘と議論した結果、私には頭…

泥辺五郎
8日前
12

耳鳴り潰し54

 自分や家族の体調不良日記ではなく、近所の公園に遊びに行った記録の日々に戻りたいなと思う…

泥辺五郎
9日前
18

耳鳴り潰し53

 基本朝のうちに書いているこの「耳鳴り潰し」であるが、既に夕方17時を過ぎている。昨日の記…

泥辺五郎
10日前
12

耳鳴り潰し52

 行けると思ったらまだ朝型咳が酷かったので息子だけお休み。熱などはなく、薬を飲んで咳が治…

泥辺五郎
11日前
12

耳鳴り潰し51

 息子の咳が酷くて夜中に何度も起きてしまい、私もあまり眠れなかった。娘まで喉と頭が痛いと…

泥辺五郎
12日前
11

耳鳴り潰し50

 学校を休んだ息子は昼食後昼寝。そんな時にあれこれやっておこう、などとは考えずに、自分も一緒に休むのが最適解。先に起きた息子に起こされる。  森見登美彦「熱帯」の読了率50%に達したところで一旦離れる。平山瑞穂「エンタメ小説の失敗学~「売れなければ終わり」の修羅の道~」を読み始める。  架空書籍紹介22冊目~28冊目をまとめる。積極的にRTしてくれてる人がいて、「銀河鉄道の昼」が好評。これも初出は十年以上前のアイデアだったはず。  肉野菜炒めを作っている最中に、「そうい