見出し画像

テールピース交換

こんにちは、konyujiです。写真はピアノを教える合間に食べるおにぎりです。夜は21:00まで教えてますので、お腹も減ります。

テールピース、プラスチックから木製に変えました。テールガットも同時に交換。デメリットはアジャスターが使いにくくなったこと。音色が明らかに変わって、ますますうまくいかない時の響きか目立つようになりました。が、メリットの方が大きいです。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

生徒さんから楽器の相談をされ…

プラスチックVS木製、カーボンVS木製、サイレント楽器VSアコースティックの楽器、電子ピアノVSアコースティックピアノ等々…

こんなに選択肢のある世の中、てすごくないですか?その人の経済状況、練習の環境、選び放題。

そこにあれは駄目、これも駄目とかとても言えないです。結果、生徒さんは電子ピアノにされました。わたしはその選択はその生徒さんにとってベストと言い切れます。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

最近、寝苦しくて冷感タイプのシーツに変えたんですが、わたしはそこから一気に寝られなくなり…綿のシーツに戻したら寝られ、エア◯ズムが肌に合わず、シルクも試すもイマイチで、綿に戻り、気のせいなのか現在は自然素材の綿に大変お世話になっております。それでもたまに染料が合わなくて湿疹できたり…更年期というお年頃は大変…

話がそれました。わたしはカーボンの弓も使っていたのですが、操作性の高い木製の弓に出会い、もっぱら今はそればっかり。プラスチックのテールピースはチェロを弾いていて、響きを止める硬い何かを録音から感じていて、自分の腕なのかそうでないのか?たまたま、ハイブリッドのピアノを弾かせてもらった時にも最初は平気だったのにだんどんと耳が疲れる感覚があって、うーん。

そんな経緯の中、中古の木製テールピースが手に入り、思い切って交換した次第。それはわたしにとってはベストの選択。

ここまで選択肢の中のある世の中。もしかしたら
この選択は間違い??と怖くなる時も。そんな時は、今の自分が選んだのか一番と信じることにしています。情報を遮断し、五感を信じてもいいのではないかな?と冷感シーツからいろいろ思いました。あーあ、もったいない…

おしまい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?