見出し画像

奇跡の合格体験記

全体ビュー
みると
みてくれる
人がいるらしい。

本当に
記事を読んでいるかは
怪しいが
アクセスしている人は
いるということだ。


新聞奨学は
毎日セミナーで
予備校で
龍谷大学法学部に
合格したもんだ。

新聞配達
拡張
集金
販売所の住み込みでクーラーないお風呂ない人間関係最悪の
地獄の環境のなかで
時間を見つけ
ひたすら
勉強して
英語しか
勉強する時間しかないけど。

世界史勉強したくても
時間がない。
古典
漢文は諦め
英語に力を入れて

正味
9月あるかないかの
少ない時間で

新聞配達
拡張
集金
チラシ折込
住み込みという
劣悪な労働環境の中で
よくもまあ
やれたもんだと
今更
振り返り
奇跡だと思う。

今思うと
勉強したいと思う時だった。

普通に受験勉強できる環境の予備校生は羨ましかった。
新聞奨学は受験勉強できる
時間が限られており
隙間時間
通学時間を二宮金次郎みたいに
歩きながら
勉強していた。
必死だった。

12月中旬に新聞奨学はやめた。

いじめ、汚い、酷い新聞奨学は
(ヾノ・∀・`)ムリムリと悟り
12月中旬に
やめ
帰郷し
残り2か月半
独学で
世界史、英語をひたすら
勉強した。

そなの苦労のかいあってか
龍谷大学法学部合格した。

わたしは受験した時
落ちたかもしれないと思い
また1年新聞奨学で毎日セミナー行くかと決めていたが
奇跡的に
龍谷大学法学部に合格した。



今でも龍谷大学法学部に卒業したことは
誇りだ。
得したことはむなんもないけど
人生に誇れる時間は過ごした。

龍谷大学法学部に新聞奨学で自立し稼いで
学費生活費稼いで
自力で
5年かかったけど
卒業して
国家公務員中級職で
採用され
公務員過ごしたことは
自慢だと思う。

大変な道だったが
よくやれたもんだと今になって
思う。

酷いいじめに遭い
最低賃金額を下回る月4万円ぐらいの給料
拡張してもお金払わない
食費500円払わない
労働基準法バリバリ違反販売の店主の中で
耐えに堪えて
勉強時間を見つけて
集中して
力を身に就け
龍谷大学法学部に
短期の時間数で
合格したのは
奇跡だと思う。
間違いなく奇跡だ。
工業から
知識もなく
英語の基礎力もなく
1年もない
短い時間で
しかも
新聞奨学という劣悪な環境の中で
勉強し続けて
龍谷大学法学部に
合格したなんて
合格体験記として
販売しても
誇れるものだと
自ら思う。

期待していませんが気が向いたらよろしくお願い申し上げます。