マガジンのカバー画像

KBオヤジの入院記

154
二度目の入院、退院後からと思っていたけど、リハビリ入院中にはじめることにしました。 ある日突然何らかの理由で入院、短期間で済まなくなったら・・・。 誰にでも起こりうることをどう…
運営しているクリエイター

#自宅療養

『回復すれど』

『回復すれど』

自分的にもかなり回復したと自覚できる状態になったが、回復したらしたなりに気になるところが出てくるのは、毎度のこと。
年齢なり以上に臀部が痩せてしまっていることが、とても気になる。
Google検索で、臀部周りの自重トレーニングを探してやってみようかというところだけれど、同様に以前より弱くなっている腹筋などもトレーニングをしていない状況なのにやるのだろうか???

周りからは、問題ないなんて言われて

もっとみる
『変化は僅かずつ進む』

『変化は僅かずつ進む』

日数が経つにつれ、変化や話題がそれほどなくなったりなどしているうちに書くことが、とても緩慢になってくる。
少しは、聞こえのいい書き方だね。
毎日書く、毎日のルーティンにしっかりなっている人は、それだけでも素晴らしいことだと思う。

最近は、寒の戻りはあるけれど、徐々に春めいて気温が上がり穏やかな日もあるから、自転車での移動も増やしている。
入院する前日に左に寄りだすと、立て直せなくなって壁に接触し

もっとみる
『更新に間が空いて』

『更新に間が空いて』

あっという間に一週間以上、更新に間が空いてしまいました。

脳梗塞で昨年真夏に入院し、年末退院してからの日々思うことなどをつらつら書いてきていたわけですが、毎日ともなるとそれほど変化もなく、これといってイベントも発生することもない。
そんなこともあって、何を書くか特に無くなって書けずにずるずると一日、また一日と過ぎて、今日に至るというところ。
ライティングに長けている人なら、こんなネタ切れてきなこ

もっとみる
『意識してる』

『意識してる』

べターン。
べターン。
歩く時に左足をかかとから順につま先まで自然に柔らかく運べる時とそうでない時があって、今日は運べない日になっていて、歩く時に一気に足裏が地面に着くからそんな感じの足運びになる。
こうなると、衝撃も心なしか強くなるので、疲れや痛みがやや増して、歩くのも遅くなる。
こうなった時には、足の動きを意識的にしてみる。
なんだかギクシャクしている不自然さを感じたりするけれど、こうして意識

もっとみる
『続けること』

『続けること』

足の動きを意識して歩く様にしていたからか、左足が昨日よりも感覚が戻ってきたし、稼働範囲もやや増えた。

改善してきたなと、少し嬉しくなったが、何気なく左右の足を並べてみたら、左足だけ明らかにむくんでる・・・。

ん〜、理由らしいものが、特に思い当たらない。
脳梗塞で、左脚に目立つほどではなかったけれど麻痺が出ていたことが、影響しているのかと思いはしても、それ以上は現状判りようもなし。
無理すること

もっとみる
『毎日のこと』

『毎日のこと』

脳梗塞になってしまった一般的な原因として、血圧や血液の状態、血管の状態などがある。
それらを日常的に良好な状態になる様に栄養士による食事指導を退院時に受けたわけだけど、実際のところその内容を日常に活かすとなると、状況によってかなり難度が異なる。
中年後期男性の一人暮らしで裕福ではないうえに手間や時間をあまりかけたくないというのが、基本線になる。
食事を作ることやそれに付随することが楽しいのなら、手

もっとみる
『少しは気を使って』

『少しは気を使って』

入院時からその変化には気がついていたけれど、脂肪系の摂取制限で皮脂が随分と減ったな・・・。
そう、退院すると必ず栄養に関して指導を栄養士の方から指導を受けて退院してることもあって、少しは毎日の食事に気をつけて・・・います。
毎朝ヨーグルトにバナナ、そしてオートミールに豆乳。
体重は、あまり増えないのはいいけれど、何か改善したのかよくわからないのは、時間が経てばわかってくるのだろうか・・・。

続く

もっとみる
『もどかしき我が身』

『もどかしき我が身』

毎日、歩いて移動するたびに左脚の不具合が、気になってくる。

左足首より先は、触ると感じる感触が、見た目に分かるほど腫れた時のものに似ていて、何か感触が遠いように感じる。
左足をあちこちさすってみると、どうやらアーチ状になっている土踏まず側と指の部分以外は、正常な感触だ。
それと、左足は右足の様に反るほどにつま先を上げることが、何度試してもできない。
手でつま先に手をかけて引いてみても、左足の方が

もっとみる
『問題は左脚?』

『問題は左脚?』

動きを意識して歩くように改めてみた。
足の振り出し方、地面を蹴るまでの顎関節の曲がり方など自然と当たり前にしていたであろうことをやってみる。

面倒だし、疲れる。

歩いているうちに膝や足首などに痛みが出てくるということは、歩く動作の中の何処かに不自然なところがあって、それが負担をかける要因になっていると考えるからだけれど、左右への体の揺れが大きいと感じることと歩くのが遅いという程度しか今は、分か

もっとみる
『回復してくると』

『回復してくると』

退院して丸2ヶ月を過ぎて、一人暮らしの自宅で淡々とした日々が過ぎ、明確に回復したとわかるのは、勤務中の自転車移動だろうか。
立つだけでもバランスが危うかった状態から、自立して歩き回れるようになって退院して、自転車に乗って移動できるようになってかなり回復したことは確かなものの、ゆっくりの走行、小さく曲がることもまだ行えないことに、まだまだだなぁと毎回感じて、滑舌が以前より落ちたと感じることや、左足の

もっとみる
『日が経つと解ること』

『日が経つと解ること』

身体は、体力的なこと以外ほぼほぼ回復した・・・と、思っていたがそうではなかったようだ。

毎日のように動き回っているから、それに気づけたのかもしれない。
以前にも、左足首が長めに歩くと痛むと書いたが、痛むことよりも足首から先の皮膚感覚が、皮膚の上に何かあるかのように違和感があることがとても気になる。
差し当たって、改善するようにレイキの手当てを行なってみる。
僅かにだけど、改善したようなので適当な

もっとみる
『気にすること』

『気にすること』

退院しているのに"入院記"。
どの辺りで区切りをつけようか、そんなことをたまに考えていたりいなかったり・・・。

体力系は、そこそこ回復してきたものと思っていても、数日するとダウンしてくるのを繰り返すのが、当たり前になりつつあります。

毎日の様に散歩して歩くくらいしかしていませんが、病院でリハビリしている時にも意識していたことを今も気にする様にしています。
どんなことかというと、できる限り力を抜

もっとみる
『疲れて休み』

『疲れて休み』

記憶している限り、24時間以内に記事の更新が成されなかったのは、2回だと思う。
ここでの更新は、そうしないと連続更新扱いにならなくなってしまいます。
更新しなかった理由は、なんてことはない理由・・・

ー 疲れて、怠くて、眠かったから ー

それだけのことでした。

いいかげん、やる気がないということにしかならないであろう理由・・・

ですが、数ヶ月入院していたから、その状態になったと思われるとな

もっとみる
『外は寒風、内は温か』

『外は寒風、内は温か』

毎日の変化は、小さくてそうそうきかつくものはないけれど、数日単位、週単位といったことで、変化に気づいたりする。
移動で駅の階段を利用すると、手摺りを利用するとことなく、違和感なく階段を上り下りする様になっていたりする。
急いで、駆け上がったり下りたりは気持ちだけでしかできないが、退院二ヶ月にもなったからか、徐々にではあるけれど確かに体力などが回復してきていると実感することができる。
見慣れていたり

もっとみる