見出し画像

ビジョンボードってなんぞや?

みなさんこんばんは!

どんぐりねこです〜

今回はビジョンボードの話をします。

あ、別に今回はオススメとかではないです。

皆さん聞いたことありますこれ?

僕は昨日これを初めて体験してきたんですけど、なかなか面白かったんです。

以下、定義

ビジョンボードとは、叶えたい夢を可視化し、夢の実現をアシストしてくれる自己実現のためのツールです。イラストや写真などを使って作成します。

このボードを日常生活で目に入る場所に設置することで、常日頃から自身の願いや夢について意識するようになります。その結果、行動変容が起きたり、高いモチベーションの維持ができるようになったりと、さまざまなメリットを受けることができます。

出典元 マイナビニュース

と、まあ説明は天下のマイナビさんに丸投げしたわけですけども、実際少し調べてみると、なんか色んな名前とかやり方があるみたいです!

そして僕が体験してきたのは、目の前に山積みにされた雑誌を切り抜きの前半、ボード(画用紙)にそれらを貼っていくというのをそれぞれのパート合計サッカー1試合分の時間を掛けていくという作業です。

このまあ作業という言い方が非常にミソでして、要は直感で何も考えずにこれをすることでその体験では今の潜在意識とこれからやりたいことがわかるというのです。
それを占いもされてる方が見てくれると言うのです。

うさんくせーー、スピリチュアルーー

とか思ってました。←全占い師の方すみません。

これが結構当たったんです。

今の仕事嫌いなんでしょう?
何がやりたいんか見えてないんでしょう?
頑固でしょう?

僕をこれでもかとナイフで刺してくるわけですね。ええ。

人間は正論を付かれるとどうなるでしょう?

そう開き直ってスッキリするんです。

なんか言い方通販っぽいよね。。。

やはり、自分の脳(壁)にばかり話しかけていると納得はしていてもスッキリしないってことないですか??

僕はそうなんです。

Because GANKO.

我思う故に我あり byデカルト

では、またお目にかかりましょう。

今日の一曲
「自分らしく生きているのか?
 答えばっか追いかけて死ぬのか? 
 普通で平凡 賭けにでて成功」
湘南乃風 黄金魂




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?