見出し画像

休日の過ごし方について考えてみる。

社会人に与えられた貴重な休日は毎週2日しかない。
自分はそんな尊い時間を、何かを得るために使えているのか?

と大仰なことを言ったものの、筆者の趣味はもっぱらゲーム。
スプラトゥーンを中心に、最近はゼルダの伝説にのめりこんでいる。
そのため現状の休日のルーティンはこうなっていた。


07:30~08:00 起床/うだうだする/植物の世話
08:00~09:00 妻のお弁当の準備/朝食準備/後片付け/コーヒーを淹れる
09:00~13:00 ゲーム
13:00~14:00 昼食
14:00~18:00 ゲーム
18:00~19:30 買い物/料理
19:30~20:00 夕食
20:00~21:00 だらだらしてから片付け
21:00~22:30 妻と過ごす or ゲーム
22:30~23:00 風呂
23:00~    就寝準備/就寝


冷静に見返してみるとゲームに割いている時間、多くね?

趣味だし別によいのではないかという意見もある。せっかくの休日だからこそ、平日にできない分ごそっとゲームをやりたい気持ちもある。

特に対戦系のゲームだと継続が力となる。若者に置いて行かれないよう、日々研鑽を積むことが欠かせないのである。
一人用のゲームでも、じっくり腰を据えて収集要素や武器・防具の強化に精を出したい時もある。コログの実を集める苦行に手を出すには平日の1時間では足りないのだ。

しかし筆者も社会人。ゲームを生業としているわけでもないので、そればっかりじゃあいけない。

もちろんゲームから得られるものもたくさんあった。いろんなゲームに触れて、そのゲーム性の発想やキャラクター・ストーリーのよさなどを感じ取り、今までゲームをやってきて後悔したことは一度もない。

一方で、自分の経験として、ゲーム以外で何かを得ているのかという疑問を投げかけてみる。要はバランス感覚。いくら楽しいことだからと言って、それ一辺倒になるのは視野が狭まってしまう


ということで、休日の過ごし方を再度考えてみることにした。
今までの休日は妻が仕事に出てからは空き時間はすべてゲームに注ぎ込んできた。まずは午前中の過ごし方を変えてみることにする。

ゲーム以外の代替案として、ひとつは何かをインプットする時間にするということ。筆者は可能な限りnoteにて読書記録を残している。通勤時間にちまちまと読み進めた本の感想などを記すという内容。そのネタとなる本をこの時間にちょっとでも読んでしまおうという魂胆だ。

読んでしまったらそのままnoteでアウトプットすれば、学びの流れとしても非常にスムーズになる。通勤時間中でなかなかじっくり読めなかったことも、しっかり考えながら読むことができ、有意義な時間になるのではないだろうか。

読書以外にもできることはたくさんある。映画、筋トレ、ランニング、ギター etc…とにかく、一度ゲームから離れてみる。

朝の9時ぐらいから4時間程度、週に8時間もインプットやアウトプットする時間が増えるとなれば、さまざまな分野で成長が見込めるのではないだろうか。


では他の時間はどうだろうか。さすがに午後からは時間を取ってゲームがしたい。まだまだ積んでいるゲームがたくさんあるので、ここで消化する流れを取りたい。

となれば残るは夜の時間、21時以降のゲーム時間をどうするか。
結論、ここの時間は自由枠かなと考えている。

妻と話す時間にするのもよし、テレビを見るのもよし、もちろんゲームをするのもよし。思いついたことをnoteに綴るのでもよいだろう。


と、まあこんな風なことを考えてみた。
今回改めて自分の時間の使い方について見直してみると、非常に偏った生活になっていたと猛省している。

ゲームは楽だし楽しい。起動すれば勝手に時間が流れていくのだから、一日を過ごすのにはうってつけだ。

その一方で、自らを成長させる機会を狭めているのではないかという懸念があった。今後は休日全体のバランスを鑑みて、午前中の過ごし方を決めていこうと思う。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?