見出し画像

「勉強」より「経験」をした大学生


こんにちは!
今日から21日間ブログチャレンジ!


初日のテーマは
「大学での好きな授業について」。


私は5年前、某大学
英語英文学科を卒業いたしました。


英語を勉強しに言ったつもりでしたが、
メイン…というかゼミや卒業論文はもっぱら
文学か言語学、でしたので、
あれ興味ないなぁ、という感じ。笑

ということで、ゼミは先生で選びました。
ちょっと寡黙で厳しいイメージの、
アメリカ文学の先生のゼミに入って鍛えられよう!と。


ゼミは毎週、20分程度の
「雑談と先生のぼやきタイム」から始まります。


長机を四角型に並べて全員が向かい合うように座り、
近況を話したり、ニュースや時事問題について
「あれはくだらないですよ」とかいう
先生のぼやきをひたすら聴く時間(笑)


今思うとあの時間もなかなか有意義でした。
当時は軽視してたけど。

しかし、毎週の課題や本の読み込みに
どうしてもやる気が出ず、
いい成績を残さないまま、3年次を終え、
私費留学のため休学期間に入りました。


私はそのままそのゼミで頑張って、
卒論も書くつもりでしたが
(今考えると何故かはわかりませんw)


留学中、その先生とのメールのやり取りの中で、
「あなたはネイティブの先生についた方がいいのでは?」と言われ、


あぁ、先生がそう仰るなら、と
帰国後4年次のゼミを変えて、
イギリス人の先生の言語学ゼミに編入しました。


意欲のなさがあからさまで
サラッとクビにされたのかな、と思います(笑)


…とそんな感じで、大学生の時は遊んで呑んで、
好きなことをする時間が多かったので、
授業の思い出はほとんど残っていません(´・ω・`)

何が財産かというと、人脈です。
できるだけたくさんの人と関わろう、
友達になろう、と必死?こいてたのが
ここに来て役立ちました。


この4年間で出会った人と、
思いがけない再会をして、
今人生が変わろうとしています。


あまり勉強しなかったことは悔やまれるけど、
私の場合、どうせ社会に出てから実践しないと
身につかなかったと思うと、
しっかり大学生活を有意義に過ごせた!
と思います。


ではまた明日(^o^)

Instagram
Twitter
Stand.fm

こちらもフォローおねがいします♡


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?