見出し画像

この本、どうかニャ?『さよならのドライブ』

小学生におすすめの本を紹介する「この本、どうかニャ?」。今回の執筆者は「PONすけ」です。

『さよならのドライブ』
ロディ・ドイル作 こだまともこ訳 こがしわかおり絵 フレーベル館

 幽霊ってこわいとおもう? ぼく、ちょっとにがてだったぽん。

 だけど、この本をよんでおもった。ぼくも、ひいばあちゃんの幽霊だったら会いたいかも。だって、またおかしをもらえるかもしれないもん。すごく小さかったから、ぼんやりとしか思い出せないけど、おかしをくれたひいばあちゃんの手があったかかったことはおぼえてるぽん。

 あのころよりいろんなことがわかるようになった今、幽霊のひいばあちゃんから、むかしの話をあれこれきけたら楽しいだろうな。家族のこととか、この町のこととか。できたら、この本のように、ばあちゃんと、ママもいっしょにね。あ、でも、ぼくは男の子だから、ひいじいちゃんと、男どうしの話をするのもいいのかも。

 あれ、にがてだったのに、もうふたりの幽霊とおしゃべりしたくなってる。どう、みんなも幽霊にあいたくなったぽん?

(PONすけ)

・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・

▼本の購入はぜひお近くの書店で。お近くに書店がない場合はお好きなオンライン書店からどうぞ。

▼『外国の本っておもしろい! 子どもの作文から生まれた翻訳書ガイドブック』(読書探偵作文コンクール事務局編 サウザンブックス社)を発売中です。過去の受賞作、審査員の座談会、コンクールのあゆみ、読書ガイドなど盛りだくさん! ぜひお読みください。


この記事が参加している募集

#読書感想文

188,902件