見出し画像

2014年 小学生部門 最優秀賞『赤毛のアン』

受賞者
遠藤ゆみかさん(小6)

読んだ本
『赤毛のアン』 モンゴメリ作 村岡花子訳 ポプラ社

作品
『赤毛のアン』を読んで

そうさなとこたえるマシュウのその声が
わたしにとって最高の宝

並木道 アンが魔法をさっとかける
あっというまに歓喜の白路

いちご水 澄んだ赤色魅力的
どんなときでもそのままでいて

流行のふくらんだ袖を夢見てた
クリスマスの朝現実になった

これからの思い出の数飛んでいく
頭で割られた石板のかけら

受賞のことば
『赤毛のアン』は、今まで、本を読むことの楽しさや大切さを教えてくれるとびらでした。しかし、今、私にとっての『赤毛のアン』は、文章を書くことの楽しさを教えてくれるとびらにもなりました。これからは、いろいろな努力をしてそのとびらを開いていきたいと思います。そのとびらを開くきっかけをあたえてくださってありがとうございました。

・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・

(注:応募者の作文は原則としてそのまま掲載していますが、表記ミスと思われるものを一部修正している場合があります。――読書探偵作文コンクール事務局)

・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・

▼本の購入はぜひお近くの書店で。お近くに書店がない場合はお好きなオンライン書店からどうぞ。

▼『外国の本っておもしろい! 子どもの作文から生まれた翻訳書ガイドブック』(読書探偵作文コンクール事務局編 サウザンブックス社)を発売中です。過去の受賞作、審査員の座談会、コンクールのあゆみ、読書ガイドなど盛りだくさん! ぜひお読みください。


この記事が参加している募集

#読書感想文

187,194件