読奏劇 dokusogeki

Dream Stage -読奏劇- パブリックドメインとなった国内の名作を、音楽のMusic Videoのように演出するライブ配信朗読 /【第1回配信】2020年8月~11月 /【問】info@dreamline.link

読奏劇 dokusogeki

Dream Stage -読奏劇- パブリックドメインとなった国内の名作を、音楽のMusic Videoのように演出するライブ配信朗読 /【第1回配信】2020年8月~11月 /【問】info@dreamline.link

最近の記事

  • 固定された記事

読奏劇とは?<企画紹介>

●Dream Stage -読奏劇-とは? キャッチコピーは『パブリックドメインとなった国内外の名作を、音楽のMusic Videoのように演出するライブ配信・朗読劇』。 [Official Web Site]https://dreamline.link/dream_stage [YouTube]https://www.youtube.com/channel/UCqtv2T_19o9eIB4ynYqejAg  国内外の著作権が消失した名作を、音楽プロダクションの持つMu

    • 読奏劇ヴァーチャル写真展 in ○I○I

       明日5月27日(金)昼12時より「読奏劇ヴァーチャル写真展 in OIOI」がスタートします。この企画は、本年2月に渋谷MODIで開催された「読奏劇写真展」の催事場内を360度で撮影して立体化し、立体化したWEB空間にパソコンやスマホでサクセス頂くと、360度好きなアングルで会場内を周遊できる感覚を体感できるヴァーチャル写真展です。正しい表現ではありませんが、Google Mapで道路を巡るのに近い感覚で写真展会場内を見てまわることができるというものです。  ヴァーチャル

      • 読奏劇写真展(11)<大阪写真展終了>

         読奏劇写真展@なんばマルイが終了しました。たくさんのご来場ありがとうございました。お芝居もコンサートも、準備に比べて撤収はいつも早いもので準備時の1/3の時間で完了しました。 A0キャンバスプリントとA3インクジェットコーナーの通路に... こちらもA3の展示エリア... A2フォトアクリルのスペースと...すべてスッキリしました。  さて、9日間の開催中はたくさんの方々とお話しさせて頂きました。人に声を掛けるというのは非常に勇気のあることと思いますので、催事場内を

        • 読奏劇写真展⑩<大阪写真展スタート>

           読奏劇写真展@なんばマルイがスタートしました。なんばマルイは渋谷MODIよりもコンパクトで長方形の箱型に近い会場でした。 このスペースは... このようになりました。目線に近い位置で横一列で写真を見ることが出来るようになっています。 レジ後ろのパネルも このようになりました。囲まれたスペースの中で写真が見られるのは没入感があって良いなと思いながら... パネルの写真を見た後にくるっと後ろを向くと、A2フォトアクリルが視界に24枚全て入るというレイアウトになりました

        • 固定された記事

        読奏劇とは?<企画紹介>

          読奏劇写真展⑨<なんばマルイ施工開始>

           先週は東京 渋谷MODIでの読奏劇写真展を無事に終了しました。多くの方にご来場頂きありがとうございました。そして今週末の3月12日(土)より「なんばマルイ」にて読奏劇 大阪写真展を開催します。  東京での撤収を終えたスタッフは急ぎ大阪の準備へシフト。慌ただしく準備をしている中で、いよいよなんばマルイでの施工が始まりました。まずはエントランスパネルを持っていけて良かった...。施工の会社さんがパネルを2つ折りに出来るようにしてくださり輸送できました。大阪では作り直すという案

          読奏劇写真展⑨<なんばマルイ施工開始>

          読奏劇写真展⑧<展示写真3>

           「読奏劇 写真展 in OIOI@渋谷MODI」が本日で終了します。9日間でたくさんのお客様にご来場頂きまして、本当にありがとうございます。このような状況下に、名のないオリジナル企画でどこまで来場される方がいるのか不安もありましたが、 無事に9日間を開催することができました。  さて、今日で東京の展示が終わりますので、A2フォトアクリルのコーナーについて少しばかりお話します。  整っていない写真の並びや、風景写真が挟み込まれているこのブロックに 何かを感じとってくださっ

          読奏劇写真展⑧<展示写真3>

          読奏劇写真展⑦<記録撮影>

           2/19(土)よりスタートしました読奏劇写真展もラスト3日となりました。そんな昨日は催事場内の記録撮影を行いました。  こんな小さいカメラとスマホ1台で綺麗な撮影ができる事にも驚きです。何に使っても良いように、影等写り込まないよう慎重に通路を順番に撮影していきます。  約30分で無事に撮影は終了しました。この撮影したデータを、そう遠くない後日に何らかの方法で公開できるように活用していきます。少しずつ色々なところで話はしていますが、とはいえまだ若干手探りの状態です。急ピッ

          読奏劇写真展⑦<記録撮影>

          読奏劇写真展⑥<Blu-ray&DVD>

            読奏劇写真展の開催を記念して、2/19(土)より渋谷MODI 7FイベントスペースではBlu-ray&DVDを販売しております。そのBlu-ray・DVDのパッケージより今日は小ネタをひとつご紹介します。  今回のディスクはBlu-rayが5枚組・DVDが7枚組の全12枚ありますが、実はBlu-rayとDVDで共通のディスクデザインはありません。以下がデザインデータですが、12パターンとなっています。 (画像は上段左からBlu-ray1-5、中段左からDVD1-4、下

          読奏劇写真展⑥<Blu-ray&DVD>

          読奏劇写真展⑤<ご来場者様>

           週末が明けての月曜日もご来場ありがとうございました。1日全体で見ると日曜日よりも多かったように思います。そして櫻井圭登さん、田村心さんもご来場されました。皆様お忙しい中お立ち寄り頂きありがとうございます。添付の写真はサインを入れて頂いた正面・エントランスパネルの写真です。  櫻井さんはA0キャンバスプリントのスケール感に驚かれていましたが、この写真展が終わった後の写真の行き先の話になり、無事にまわりきったら桜井家に奉納させて頂きますという話になりました。ご時世的にどうして

          読奏劇写真展⑤<ご来場者様>

          読奏劇写真展④<お客様第1号>

           先週末の2月19日(土)より「読奏劇写真展」が遂にスタート致しました。初日の渋谷MODI 7Fにはたくさんのお客様がいらっしゃり、13時頃まで入場規制がかかったようです。このような状況の中お越し頂きありがとうございます。  そして、お客様第一号は梅津瑞樹さんでした。エントランスパネルにサインを入れて頂く際に、がっつりと顔にサインをされようとしてスタッフが逆に止めに入るという場面がありましたが、梅津さんらしく笑わせて頂きました。エントランスを進んだ先には、出演者様からサイン

          読奏劇写真展④<お客様第1号>

          読奏劇写真展③<展示写真2>

           2月19日(土)より渋谷MODIでスタートします、読奏劇写真展の施工がスタートしています。昨日2/15(火)の読奏劇 第12回(ゲスト:田村心さん)の配信内で、"一番小さい写真"を紹介させて頂きましたが、今日は取り付け中の一番大きな写真を少しばかりご紹介します。  以下の写真はA0相当のサイズで、幅110cm×80cmの大きさのキャンバスにプリントをした物になります。身長170cmの私の胸より少し下に位置する大きさです。こちらの写真には、日本画家・本城葵さんの読奏劇をイメ

          読奏劇写真展③<展示写真2>

          読奏劇写真展②<展示写真>

           2/19(土)より渋谷MODIでスタートする「読奏劇写真展」東京会場について、いよいよレイアウトが固まってきました。写真は大小合わせて100枚弱の写真を展示する予定です。写真イメージは、以下アミューズさんの通販サイト「アスマート」の商品ラインナップをご覧ください。  さて、もしかしたら100枚弱と聞いて「少ない!?」と感じる方もいらっしゃるかもしれません。ですが、読奏劇は当初より"普段目にしないような企画にする=驚きを提供すること"を映像でも写真でも意識していまして、この

          読奏劇写真展②<展示写真>

          読奏劇写真展①<入場料>

           2/19(土)より渋谷MODIでスタートする「読奏劇写真展」の内容がようやくまとまってきまして、本日まずは入場料についてアナウンスさせて頂きました。年末に読奏劇11回目の配信内で入場無料の予定と話しましたが、予定通り東京・大阪ともに「入場無料」でプロジェクトを進行中です。  入場に関してのご案内は渋谷マルイMODIのWEBサイト、関連するSNSより開催週に発表予定です。このような状況下ですので、慎重に状況を見ながらマルイさんともプロジェクトを進めております。ご理解の程、何

          読奏劇写真展①<入場料>

          読奏劇×ListenGo<ポストカード応募者全員プレゼント>

           ドワンゴのオーディオ配信サービス「ListenGo(リスンゴ)」で配信中の「音声版・読奏劇」4タイトルのいずれかをご購入頂くと、その出演者のポストカード2枚セット(非売品)が”必ずもらえる”というキャンペーンがスタートしました。  これは、つい最近「ListenGo(リスンゴ)」で特典を郵送できるシステムが実装されたことから実現したキャンペーンです。 <対象タイトル>※配信順・敬称略 ・崎山つばさ「走れメロス」 ・櫻井圭登「ごん狐 / 手袋を買いに」※2本収録 ・伊万里

          読奏劇×ListenGo<ポストカード応募者全員プレゼント>

          読奏劇_2021④<11/6の番組内容について>

           11/6(土)21時〜配信予定の、伊万里有さん朗読による「日記帳」の編集が間も無く終わります。作品内容もあって、さながら探偵物のテレビドラマを1本観ているような感覚の映像に仕上がっています。  そして今回は伊万里さんとお話をさせて頂き、伊万里さんは編集途中の映像も含め、映像を一切観ずに11月6日にスタジオにお越し頂きます。本編配信直後にスタジオで新鮮な感想をお聞きできる面白さもあるので、その辺りも当日のお楽しみでしょうか。 さて、改めて読奏劇の番組内容をお知らせします。

          読奏劇_2021④<11/6の番組内容について>

          読奏劇_2021③<櫻井圭登さん「手袋を買いに」>

           読奏劇2021年の初回配信がスタートしました。初めて読奏劇を視聴した人が多かった印象ですが、皆さまいかがだったでしょうか?北方から九州までさまざまなエリアから視聴して頂いていたようで、日本全国(海外も)の人とリアルタイムで楽しめるのもこの番組の良さではないかなと思いました。 読奏劇は... ① 事前に撮影した朗読映像を編集して、本番配信日に配信。 ② 本番を視聴した直後に、スタジオより出演者の方による生トーク。 ③ 生トークの中で、演出プランや力を入れた部分について触れる

          読奏劇_2021③<櫻井圭登さん「手袋を買いに」>