見出し画像

読書と行動力は、比例する

読書によって、行動を最適化する。
また、読書によって、行動は最大化します。

私なりの結論です。
何事も知らないより、知った状態で行うほうがいい。

そのときの、最大の道具が「本」だ。
本は、一度買えば、自分のものになるし。
読めば読むほど、筆者の成功体験や失敗体験を学習できます。

学習方法を最初から、学んでおけば、道に迷うこともない。
読書、本を読むことは、その分野で、進んでいる先人の知恵をお借りして、

さらに自分なりの付加価値をつけられる。
人生は旅であり、本を読むことはまた、他人の旅を知ることでもある。
そして、その旅の終わりには、自分なりの旅行日記が出来上がるのである。

私自身、ここ数週間、Kindle出版に関する情報をkindleUnlimited本でたくさん読んできた。
いろんな知見があった。
それらをまとめて、またKindle本を書いてみるのもよいと思い、書きました。
まだまだまとまっていませんが。
とりあえず、読んで行動してみました。


よろしければ、サポートしていただけると、うれしいです。 情報発信のネタ作りに活用し、より多くの価値を出せるよう頑張ります。