見出し画像

移動も立派な運動。歩くだけで健康になるための秘訣とは?【毎日読書日記#065】

みなさま本日もおはようございます🌅
筋肉痛だらけあおきです。

最近めっきり回復しなくなった。
まだまだ鍛えが足りないですね。

日記

私は定期的にトレーニングをしているので
毎日どこかしらが筋肉痛になっていて
それがここ最近の喜びになっています。
※ドMではないです。

成長するときは痛みを伴うもの。
筋肉痛は次に進むステップとして
私は非常に肯定的に捉えています。

逆に筋肉痛がないと
まだまだ自分に頑張りが足りないので
より一層気合が入ります。

忙しい毎日の中でも
この習慣だけは失くさないでいきたい
そう考えていますが

どうしても時間が取れなかったり
パンクしてしまっている現状・・・

そんなところがあるので
わざわざトレーニング施設に行かなくても
日常生活に運動を取り入れる方法はないかと
模索していたところ
本日下で紹介している一冊と出会いました。


内容としては「ウォーキング」に
スポットライトが当たっているのですが
これがまた難しいながらも非常に勉強になり

ただ、面倒くさいだけの移動時間が
まるまるトレーニングに充てられるので、
非常に有益だと実感しています。

この本では「インターバル速歩」
として取り上げられていますが

早く歩くことは本当にいいことばかりで
一つ一つの行動のスピードも上がるうえ
出来た時間で違うことができ
そして健康になれる。

こんなにいいことがただでできる。
これって、最高ですよね。

ぜひ興味のある方は
下まで読んでいってみてください。


今日は読書会に参加してきます。
普段を読むことのない本と出会う
そして同志と繋がれる貴重な場なので
しっかりと学んでいきます。

今日も一日頑張っていきましょう🔥

本日の一冊📚


「歩くをもっと効果的に・・」ㅤ


難しくてつらい運動はいりません。
日々の「歩く」を少し意識するだけで
思わぬ副産物が得られるかも。。。?

本の概要

📖書籍名
ウォーキングの科学
10歳若返る、本当に効果的な歩き方
ㅤㅤ
✒著者
能勢博
ㅤㅤ
🏢出版社名
講談社

🔗リンク

 

💁こんな方におススメ


・ジムになかなか通えない方
・免疫力を向上させたい方
・どこでもできる運動法を知りたい方


👀この本の見どころ


・科学的見地からウォーキングを解説
・ジムに行かなくても運動ができる?
・なぜ、今「歩く」が注目されているのか



📝この本からの学び①


そもそも体力とは?
持久力と筋力を分けて考える
→血液・心臓・循環器系が発達した状態
 どちらも高い状態が免疫力も高くなる


📝この本からの学び②


インターバル速歩
速歩とゆっくり歩きを3分ずつ繰り返す歩き方。
若干きついと感じる負荷をかけることで
基礎体力を向上することができる
→やや早いと感じる速足を
 安全に実施するための方法でもある。


📝この本からの学び③


これからの時代を生き抜くためには
ジムなどに行けない方でも実践できるのが
本書で紹介したインターバル速歩
→治療から予防へ。歩くだけで体力を向上させる



💭個人的な感想


今はまだ若く、運動をしようと思えばできますが
忙しかったり、体力が衰えてしまうと
なかなか運動ができなくなってしまいます。


日常生活でも実践できる「歩き方」を会得して
より健康的な生活を手に入れてみてはいかが?

ぜひ一度本書を手に取ってみてください!!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

#ウォーキングの科学 #能勢博 #講談社 #読書 #読書記録  


最後までご覧いただき、ありがとうございます☺ サポートももちろんですが、なによりも「スキ」が励みになります🔥