土井 佳彦(DOI Yoshihiko)

広島生まれ、広島育ち。名古屋にデカセギ中。

土井 佳彦(DOI Yoshihiko)

広島生まれ、広島育ち。名古屋にデカセギ中。

マガジン

最近の記事

45th バースデードネーション

バースデードネーション(Birthday Dnation) と言えば、普通は誰かから寄付を募るものなんだろうけど、今のところ僕はそういうことをする気になれない。 もちろん、僕(たち)がやってることに興味関心を持ってほしいなとは思うし、そりゃあ応援してもらえるとと嬉しいに決まってる。 でも、そういう方からお金をいただくとなると、それならもっとあなたの身近なところで必要としてる人や団体のために使ってほしい、と思う。 確かに、僕(たち)が支援している人たちは多くの困難に直面

    • 外国人の消防団入団について(2024年3月8日名古屋市会)

      ●松井よしのり議員 能登半島地震におきましても、被災地では多くの消防団員の皆様が消火活動や救助活動など 多岐にわたりご活躍をされております。 本市からも、 緊急消防援助隊として多くの職員が石川県の輪島市に派遣された、救助活動などに当たりましたが、行方不明者などの安否確認をする際、現地の消防団員の方に地域を案内していただいたと聞いております。まさに 地域を散り尽くした消防団員の皆様でないとできないことだと思います。 そうした中、 全国的に深刻な課題となっているのが、地域

      • 令和6年能登半島地震 外国人関連ニュースまとめ

        自治体による支援策国による支援策1月1日(月)1月2日(火) 1月3日(水) 1月4日(木) 1月5日(金) 1月6日(土) 1月7日(日) 1月8日(月・祝) 1月9日(火) 1月10日(水) 1月11日(木) 1月12日(金) 1月13日(土) 1月15日(月) 1月16日(火) 1月17日(水) 1月18日(木) 1月19日(金) 1月20日(土) 1月21日(日) 1月22日(月) 1月23日(火) 1月24日(水) 1月

        • お年寄りから学ぶ多文化共生

          昨日のイベントについて、本当に多くの方のご協力・ご参加に感謝しつつ、いち個人として強く胸に響いたことを書き残しておきたい。 ある介護施設の人事担当者とEPA外国人介護士の方のお話を伺った。 人事の方のお話の中に、「お年寄りから学ぶ多文化共生」という言葉があった。 従来からの日本人職員にとっては、人手不足の中で、膨大な業務をスムーズにこなしてくれる同僚が必要。 なので、日本語が不自由な外国人介護士と一緒に働くのは、いろいろと苦労が多く不満が出るのも理解できると。 一方で

        45th バースデードネーション

        マガジン

        • 文字起こし
          12本
        • workcation log
          29本

        記事

          【文字起こし】日本語教育の適正かつ確実な実施を図るための日本語教育機関の認定等に関する法律案(5/26)

          *前回記事はこちら 開会日:2023年5月26日(金) 会議名:参議院本会議(1時間39分) 案 件:日本語教育の適正かつ確実な実施を図るための日本語教育機関の認定等に関する法律案(211国会閣22) 説明等:高橋克法(文教科学委員長), 2分 *法案可決を経て、6月2日に「日本語教育の適正かつ確実な実施を図るための日本語教育機関の認定等に関する法律」が公布されました。 官報に掲載された法律文は、こちらです。 以上です。

          【文字起こし】日本語教育の適正かつ確実な実施を図るための日本語教育機関の認定等に関する法律案(5/26)

          【文字起こし】日本語教育の適正かつ確実な実施を図るための日本語教育機関の認定等に関する法律案(5/25)

          *前回記事はこちら 開会日:2023年5月25日(木) 会議名:文教科学委員会(2時間49分) 案 件:日本語教育の適正かつ確実な実施を図るための日本語教育機関の認定等に関する法律案(211国会閣22) 説明等:杉浦(文化庁次長), 君塚(出入国在留管理庁在留管理支援部長), 永岡桂子(文部科学大臣), 藤江(総合教育政策局長), 岡野(外務省大臣官房政策立案参事官) 統合版 個別版 以上です。

          【文字起こし】日本語教育の適正かつ確実な実施を図るための日本語教育機関の認定等に関する法律案(5/25)

          【文字起こし】日本語教育の適正かつ確実な実施を図るための日本語教育機関の認定等に関する法律案(5/23)

          開会日:2023年5月23日(火) 会議名:文教科学委員会(2時間49分) 案 件:日本語教育の適正かつ確実な実施を図るための日本語教育機関の認定等に関する法律案(211国会閣22) 説 明:永岡桂子(文部科学大臣) このたび政府から提出いたしました「日本語教育の適正かつ確実な実施を図るための日本語教育機関の認定等に関する法律案」について、その提案理由および内容の概要をご説明申し上げます。 近年、我が国に居住する外国人は増加傾向にあり、日本語教育を受けることを希望する外国

          【文字起こし】日本語教育の適正かつ確実な実施を図るための日本語教育機関の認定等に関する法律案(5/23)

          【文字起こし】日本語教育の適正かつ確実な実施を図るための日本語教育機関の認定等に関する法律案(5/10)

          *前回記事はこちら。 開会日:2023年5月10日(水) 会議名:文部科学委員会(4時間01分) 案 件:日本語教育の適正かつ確実な実施を図るための日本語教育機関の認定等に関する法律案(211国会閣22) 説明等:杉浦(文化庁次長), 君塚(出入国在留管理庁在留管理支援部長), 永岡桂子(文部科学大臣) , 原口(厚生労働省大臣官房審議官), 杉浦(経済産業省大臣官房審議官), 中井(財務省国際文化交流審議官), 山越(総務省大臣官房総括審議官), 高見(法務省大臣政務官

          【文字起こし】日本語教育の適正かつ確実な実施を図るための日本語教育機関の認定等に関する法律案(5/10)

          【文字起こし】日本語教育の適正かつ確実な実施を図るための日本語教育機関の認定等に関する法律案(4/26)

          *前回記事はこちら。 開会日:2023年4月26日(金) 会議名:文部科学委員会(3時間30分) 案 件:日本語教育の適正かつ確実な実施を図るための日本語教育機関の認定等  に関する法律案(211国会閣22) 説明等:杉浦(文化庁次長), 君塚(出入国在留管理庁在留管理支援部長), 永岡桂子(文部科学大臣), 藤江(総合教育政策局長), 岡野(外務省大臣官房政策立案参事官) 統合版 個別版 以上です。

          【文字起こし】日本語教育の適正かつ確実な実施を図るための日本語教育機関の認定等に関する法律案(4/26)

          【文字起こし】日本語教育の適正かつ確実な実施を図るための日本語教育機関の認定等に関する法律案(4/21)

          開会日:2023年4月21日(金) 会議名:文部科学委員会(11分) 案 件:日本語教育の適正かつ確実な実施を図るための日本語教育機関の認定等に関する法律案(211国会閣22) 説 明:永岡桂子(文部科学大臣) この度、政府から提出いたしました「日本語教育の適正かつ確実な実施を図るための日本語教育機関の認定等に関する法律案」について、その提案理由及び内容の概要をご説明申し上げます。 近年、我が国に居住する外国人は増加傾向にあり、日本語教育を受けることを希望する外国人に対し

          【文字起こし】日本語教育の適正かつ確実な実施を図るための日本語教育機関の認定等に関する法律案(4/21)

          あれから1年・・・

          ロシア(というかプーチン政権)によるウクライナ侵攻から1年が経った。 21世紀にもなって、先進国同士で争いが起きるとは思ってもみなかったし、大国 vs小国による争いがこんなに長引くとも思わなかったし、国連も他の常任理事国もこんなに役立たずとも思わなかった。 ホント予想外なことばかり。 侵攻前、愛知にウクライナ人は137人しかいなかった。そのうち、僕が出会ったことがあるのは、お一人だけ。 侵攻後、避難民家族の受け入れが徐々に進み、今や100人近くにもなっている。 微力な

          あれから1年・・・

          ワーケーション2022 秋 DAY 5

          あっとゆーまに最終日。 毎度、満喫してるワーケーションだけど、今回は特にPC開く時間が短かったのと、見どころ満載・出会いもたくさんで Time Flies な旅でした。 SERENDIP HOTEL GOTO で朝食を食べてから、オーナーの山家一家に一日島を案内していただくという贅沢なコース。 まずは、北部の半泊地区へ。 最後まで天気がよくて海も綺麗。 この地区の教会がちょうど100周年らしく、特別に中を見せていただきました。 100年間も何かを守り続けるって、本当に

          ワーケーション2022 秋 DAY 5

          ワーケーション2022 秋 DAY 4

          さてさて、今回参加したプログラムは、3日間このロッジで知らない人と共に過ごすってゆーかなりハードル高いルールがあったんだけど、それも今日でおしまい。 立つ鳥跡を濁さずってことで、朝早く起きてちゃんと片付けましたよ。 冷蔵庫にお酒がめっちゃ残ってたから、次の宿に運ぶことにw 名残惜しんで、ロッジの前のビーチをお散歩。 一番乗りかと思いきや、先客アリ。 1か月早く来てたら、毎朝寝起きで飛び込んでたなぁ。 今日も朝から天気がいいので、午前はドライブを楽しむことに。 せっ

          ワーケーション2022 秋 DAY 4

          ワーケーション2022 秋 DAY 3

          3日目は、午前・午後とバスツアーに参加。 朝、SERENDIP HOTEL GOTO でモーニングをいただく。 野菜たっぷりで元気モリモリ(←死語?) お堀沿いに港へ向かう。 福江港からバスで一気に島西へ。 昨日ドライブした辺りだけど、ガイドさんのお話があると全然違うところに来たみたい。ツアーの醍醐味ですな。 井持浦協会なう。 中に入れなくて残念だけど、ルルドの泉 伝説は興味深かった。 少し南下して、朝ドラにも出てきた 大瀬埼灯台へ。 That's 風光明媚。

          ワーケーション2022 秋 DAY 3

          ワーケーション2022 秋 DAY 2

          2日目。この日は一日ドライブと決めてたんで、朝から島を満喫することに。 隣のロッジでコーヒーいただいてスタート。 海辺を走ってると、火山岩でできてることがよくわかる。 倭寇漁港から歩いて笠山鼻灯台へ。 小腹が空いたけど、まだ9時前。 モーニングやってるお店ないよなーって思ってたら、立ち寄った雑貨店でお惣菜と手打ちそばを発見! お店の人に何時から食べられるか聞いたら、「いつでもいいよー」ってことで早速注文。 モーニングっぽく、ワンコインでこれだけのメニューが。迷う…

          ワーケーション2022 秋 DAY 2

          ワーケーション2022 秋 DAY 1

          タイトル画像を見て、これがどこか言える人ってどのくらいいるんだろう? と思いながら、飛行機を乗り継いで行ってきた。 この写真を見て「あっ、わかった!」って人はなかなかの離島通。 インドネシアじゃないよ。 無事、着陸。 GOTO=Go To ではなく。 ハイ、こちら。 今回は、現在朝 ドラで脚光を浴びている長崎県五島市にやってきた。 もちろん、初。 友達の紹介で、五島市が地域振興・移住定住促進の一環でされている「GWC(五島ワーケーション・チャレンジ)」に初参

          ワーケーション2022 秋 DAY 1