見出し画像

長夜の長兵衛 乃東枯 (なつかれくさかるる)

夏至夜風げしよかぜ

 日が落ちて、ようやっと風が抜けはじめた。
 ひとつ、吹かれてから休もうと長兵衛は表へ出る。縁台にかけ、両の手足をひらき、半眼で空を見る。
 たれかが、風に姿を変えて、風鈴の声を借りて語りかけておるようだ。
 ちりん。
 ちり、りんりんりん、ちりりんりん。
 言葉だということはわかるのに、何を言うておるのか解せぬ。

 おう、長兵衛。斜め向かいに住まう銀兵衛が姿をみせ、縁台の反対の端へかけた。
 薄荷はっかのような音だな、と銀兵衛。
 ほう。
 こう、火照ったものがすう、とひいていくようで。川の水も、冷やしていくのではなかろうか。
 銀兵衛、お主、なかなかに洒落たことを。
 はは。安兵衛さんなら、そう言われるのではないかと思うてな。
 安兵衛は菓子屋の大旦那である。
 長兵衛はしばし考え込む。
 儂ならばなんと言おう。越後の酒のような、いや、紫陽花の緑の葉のような。
 金兵衛さんならば、なんとされる。
 
 ちりんちりん。

 風の声は、風の言葉は。

<了>


photo AC by  cheetah




 本年の乃東枯は6月21日~6月25日頃。
 遅れても遅れながらも続きます!

 七十二候の乃東生、と乃東枯、は、対になっております。
 「乃東だいとう」は、ウツボグサの古名で、漢方で夏枯草かごそうとして用いられるものだといいます。


 こちらとゆるーく対にしてみました。


 こちらからは、ビューワー設定により縦書きでご覧いただけます。
 また、以前に執筆しました二十四節気の物語と、今回の七十二候が順に並んで出てまいります。
 長兵衛をお楽しみいただきやすくなっているかもしれません。



お気持ちありがとうございます。お犬に無添加のオヤツを買ってやります。