バセドウ病になりました~通院⑲~隈病院通院13回目その2悪玉コレステロール増加中。

お腹がすいたからさっさと帰ろうと
診察室を出ようとしたら先生に
呼び止められたという話の続きです。

ところで最近太ってきてませんか?

えっ、そんな唐突に。
こっちからはずっと太ってる浮腫んでる
と伝えてきたけど、先生から言われたら
なんだかショッキングなんですけど。
なんて、思いながら、はっきりと、
「太ってます、油断したら太ります。」
と、伝えました。太ってます!

LDLコレステロール、悪玉コレステロールの
数値が、前よりも更に増えて、このまま
増え続けるととても危険です。

私は帰ろうとしてドアの前にいたのですが、
なんか話が続きそうなので、3歩戻って、
さっき座っていたイスにもう一度座ります。

どんな感じで太ってますか。

何も食べなくても太ります。
っていうか浮腫みます。
酷いなと思ったら、小麦粉を抜いたりすると
1週間で2kg痩せます。しばらくはそのまま
ですがまた身体が重いなと思ったら
戻ってての繰り返しですが、最近戻りが
早くなってきました。今は減らした状態です。

とりあえず食べる量を減らして、
運動しましょう。浮腫むというのは、筋肉が
少ないんだと思います。バセドウ病は
痩せるときに筋肉も大量に失ってます。
体重は戻っても減った筋肉は簡単には
戻りません。なので運動が重要です。

食べる量を減らすっていっても、
私そんなに食べてないので、
減らすのはおやつだけになりそう。
少ないと思ってるけど多いのか?
朝パン、昼お茶碗浅くいっぱい、
夜は炭水化物は食べないんですけど。
おかずも和食が多く濃いものは少ないし。
とは、いってないけど、そんなにいうなら
改善して減らしていこうかなと思い
わかりましたと、いいました。
どんな風に減らせばいいですか?

全体的に減らします。どれか減らすん
じゃなくて食べるのはバランスよく
食べないとダメだから、とりあえず
量を減らすようにと、あと運動です!
運動いっぱいしてください。自粛もあって
なかなか難しいかもしれませんが、
できるだけ動いてください。

犬の散歩だけじゃダメってことですね・・。
運動って犬の散歩と毎日のストレッチ、
ヨガ、20分の入浴でやったつもりだった。
わかりました、動きます!
先生が呼び止めてまで話してくれたんで、
これは素直に聞き入れないと。
健康な時はそんなに極端に太ったりせず、
太って落としても戻りが遅かったのですが、
最近あっという間に戻ってしまいます。
どうしたらいいでしょうか?と、
病院ではなくスポーツジムのような質問に。

うーん、バセドウ病にかかったと思われる時と
今とでは年齢が違います。ハハ、年齢ですね。
やっぱり全然違うもんなんですよ。
だから運動がんばらないとダメです、キリっ。

ははは~先生はっきり言ってくれてありがとう。
年齢には勝てません。これはもう努力しかない。

悪玉コレステロールが増加するのは、
バセドウ病の治療中によくあることですが、
これをこのまま放置したら動脈硬化が
進んで行く可能性があります。
薬飲まないでいい今のうちに改善しましょう。

「食事を減らして、運動がんばります!」
とやる気いっぱい診察室を後にしました。

画像1

画像2


今日の医療費は6550円です。
ちょっとレベルが高い?尿検査が入った
からか、薬が1か月分増えたとはいえ、
ちょっぴりお高めです。でも、自分の身体
の中がわかりやすくて血液検査や尿検査は
家で手軽に毎日できたらいいのにと思います。
絶対むりだと思うけど、私は毎日見て楽しみたい。

画像3


お薬は1日3回チウラジール3錠継続です。
まだ、完全に数値が安定していないので。
3か月後に減らせるといいなぁ。

先生の話を聞くまでというか、ずっと
薬で代謝が悪くなってるのかなと
思って、太るのは薬のせいとどこかで
思ってたのですが、どうやら筋肉量が
少なくなってるからだと今日わかりました。

薬で正常値に戻ってるということは、
それが普通の状態って前からずっと
先生は言っていました。それを、
ちょっと心の中でまたまた~
薬のせいですよって思ってたんですね。
なんか、今日は違う、わたし筋肉不足
ってやっと、自覚することができました。

メルカゾール太る?太りません。
チウラジール太る?太りません。

バセドウ病が一番ひどかった時期は、
8キロの犬を抱っこすることができず、
今までひょいひょい運んでたペットボトル
6本箱も途中で落としそうになるぐらいに
弱ってたので、最近は犬も軽々抱けるし、
ペットボトルも苦労せず運べるように
なりました。なので、筋肉と体力は
確実に戻ってると思ってたのです。

普段、車もバイクも自転車も使わず、
徒歩で行動しているので、歩くのは
歩いてる方だと思うので何が足りない
のかな・・・。あっ、筋トレか。
ストレッチとかヨガで伸ばすだけじゃ
甘いんだわきっと。筋トレ・・・。

筋トレって続けないと、意義がないと
私は思ってるので軽い有酸素運動に
逃げてきたんですが、そろそろ必要?
やっぱり必要?がんばるっていったし、
やってみようかな?できる?

子供の時からスポーツは得意だけど、
腹筋と腕の力が弱いので、筋トレ
を避けてきた傾向がありました。が、
生きて半世紀、私は筋トレにめざめる
ことができるのでしょうか。

悪玉コレステロールと筋トレと私。
脳内で、緩い作戦会議をしながら
電車にゆられて帰りました。


皆様がためになったりほっこりしていただける文章を書いていきたいと思っております。文章を書くための題材に必要なものの購入や体験に大切につかわせていただきますのでサポートしていただけると本当にありがたく存じます。何卒よろしくお願い申し上げます。