バセドウ病になりました~日常⑦~眼瞼後退ステロイド上眼瞼注入術翌日のこと

神戸大学病院にて、トリアムシノロン
ステロイド上眼瞼注入術という手術を
受けた翌日の朝、無事眼帯は取れず
寝ていたようで安心して鏡の前へ。

眼帯を外して、おでこから頬にかけて
テープで貼られたガーゼを取ります。

眼の大きさは変わりなし。
相変わらずのびっくり目。
びっくり目に加えて、白目の所が
すべて赤色に変わってしまっていて、
ホラーな状態でありました。

そうよね・・。
あんなに注射ブスブスうってるんだもの。
目のまわりなどが腫れていたり
変色したりもしておらず、眼球だけが
かわいそうな状態になっているだけです。

眼帯を取ると、よく周りが見えること。
片目が不自由でも障がいにはならないと
聞いたことがあるけれど、片目が見えない
ってかなり大変なことだと実感して、
そんなのおかしい!と思ってしまいました。

とりあえず、眼は真っ赤だけれども、
普通に見えることに感謝して、
その日は家を出ないでよかったので、
眼帯もせず、真っ赤な目のまま
普通の一日を過ごしました。

疲れた時にこの真っ赤な目のように
なったことがあって、その時調べたら、
目薬をいっぱいさして代謝?させると
治りが速いと書いていたことを思い出し、
そうそう、目薬目薬!と、昨日処方された
目薬を1日4回点眼し、早く白くなれ~

眼瞼後退の改善のために注射した
ことを忘れて、そのことより、赤目を
治すことしか願っていませんでした。

目の前のことから片づけていきましょう。
ってことで。

明日はどんな顔になっているかなぁ。

バセドウ病になりました~日常⑧~へ続く


この記事が参加している募集

#とは

57,739件

皆様がためになったりほっこりしていただける文章を書いていきたいと思っております。文章を書くための題材に必要なものの購入や体験に大切につかわせていただきますのでサポートしていただけると本当にありがたく存じます。何卒よろしくお願い申し上げます。