見出し画像

舞台「西遊記」を観てきたんだな


豪華絢爛な舞台と言われている

舞台「西遊記」

を観てまいりました。


大阪・梅田劇場から始まり、福岡・博多座、札幌・カナモトホール、名古屋・御園座と周って来ての最後、東京・明治座です。

最初が11月ですから、既に3ヶ月目。途中、休みが入るとは言え、長丁場です。役者+スタッフの皆様、お疲れ様です。

ワタクシは明治座ってあまり観劇の経験がないのですが、なんて言うか、チケットのお値段はお高いですが、感じは歌舞伎座に似つつも、庶民的な匂いがするなぁって思ってて、実は好きなんです。

下町の庶民が楽しんだ演劇の世界的な…。異世界転生ならぬ、過去へのタイムスリップ。見てみたいモノです。

以前は、演歌歌手のコンサート的なモノが多かった気がしますが、最近は他にもバラエティ富んだ感じになってるのかな?

そんな事を思いつつ…



Note書いてなくて、感想なしです。



今回の演出も担当された堤幸彦監督の舞台を以前に「魔界転生」「巌流島」を観たのですが、両方共、明治座で上演されているのに、明治座以外で観ていると言う結果でした。


それで、明治座デビューが非常に遅いワタクシのデビューは何と


「両国華錦闘士」
でした。でも、コレって、主演俳優が初日直前に不祥事起こしたような…、それで主演交代みたいな…。正直、主役になった役者さん(Jrらしい)に全く興味を持てなかったんだと思うんですけれど、全く覚えてないんですよ。相撲を舞台にし、ある意味「推し」の世界ですからね、主役に興味持てないと、結果は見えておりました。それにNoteも書いてなかったので、何も出て来ずです。

まあ、そんな過去作品は置いといて…

「西遊記」

ですよ。



キャスト表を見るだけで、どれだけ豪華なのかがわかります。加えて、映像を使ったりフライングも多様、アクション盛りだくさん、歌まであります。

お金かかってます。

コレぞ

堤幸彦ワールド

です。


エンタメ感全開

です。


なのに…


主役に片岡愛之助さんを配したからなのか?


歌舞伎調なところもあり、

ストーリーテラーとして、人気講談師神田伯山さんが担当されていて、とても分かり易い。


なのに…


乗り切れないって言うか…

ブチブチ キレる感じ…。


俳優たちの演技も素晴らしかった

それぞれの個性が活きていたんじゃないかと思います。

なのに…

何がどうなのか?


と言うところで思い当たる。


多分、コメディ寄りにしすぎたのかな?


そのポイントがワタクシには合わなかった…とか…。結構笑ったんですけどね。多分、それでリズムが崩れたのかも…自分的に…。



まあ、とっても豪華な舞台でした。って事で。







この記事が参加している募集

舞台感想

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?