見出し画像

誕生日

ついこの間、20歳になったんです。

……歓声が聞こえます。ありがとうございます。

私たちの世代だと、Instagramのストーリーでおめでとうっていう文化が割とあるんですよね。うれしいんですよ。やっていただける身としてはね。だけど、知らない人の誕生日祝ってるストーリー見るのって全然面白くなくないですか?

まあね、私も実際にやってみたら、その人の考えが分かるかもしれんと思ってですね、私の記憶にある、かつInstagramやってる友達の誕生日のお祝いをストーリーでやってはみたんです。

…まあ別にやらなくていいな。本人に向けてやってるのに、ストーリーにあげるのは変だなと思いましたね。これ別にやらなくても分かってたじゃんってゆう感想なんですけど。実際にやってみて、少々めんどくさいと思ってしまったのと、私がそんなに写真を撮らないので、その人の映ってる写真を探すのにも一苦労してしまうんです。

結論、私にはその文化を理解できない。

でも、誕生日ってそれまであまり関心がなかったんですけど、割と大切なイベントかもしれないと感じました。おめでとうって声をかけて、少し会話して、その人との思い出とかに思いをはせるきっかけになるし、ご飯の約束にこぎつけたりね。お祝いするほうもされるほうも嬉しい気持ちになる最高のイベントじゃないですか!!!!

…スタンディングオベーション、ありがとうございます。

これから、いろんな人との関わりがある中で、誕生日を覚えておくことって最強の武器だなと思いました。

さあ狩りに出かけよう。

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,112件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?