見出し画像

朝という漢字の解釈

恥ずかしいエピソードと漢字の意味
自分が恥かいたエピソードはすごいたくさんありますけど、自分ばっかりじゃなくてこの人恥ずかしいなと思って。

人の振り見て我が振り直せみたいな感じの話を本日は皆さんにお届けしましょう。

嫌味になったら困るんですが、聞いてみればお分かりいただけるかなというふうに思いますのでまずはお話にお付き合いください。

朝礼での社長の話
ある会社にちょっと勤めてたことがありまして、その会社の朝礼っていうのが、社長が訓示をされるんですね。

長い時も短い時もあるんですが、ある時こんなお話をされました。

取引先の宗教の方がお話しなさったんだそうで大変感動したので皆さんと共有したいと思います。
ということでお話を開始されました。

ではそのお話を再現してみますね。


朝という字の意味
朝という字をご存知ですか?

朝という字をよく見るとどんな風に作られているか?十を書いて日を書いて十を書いて月って書いてありますね。

この字を分解していくとどういう風に意味が取れるかな?っていうふうに考えると、 十月十日という風になります。子供がお腹の中にいる期間ですね。

とかって言い始めたんですね。ああ、はいはい、まあまあ、そういうふうに分解はできますと。

話が続いていきます。

つまり朝という漢字は、毎朝起きるたびに、新しい自分に生まれ変わっているっていうことを自覚するための時なんです。

はい、そうですか…という感じです。

朝というこの瞬間を迎えることによって、新しい気持ちで今日も生きていこうと。

こういうふうになるために朝というものがあって、まあ朝というのは、こういう意味を込めた言葉なので。

皆さん今、朝ですから新しい気持ち で今日から生きていってください!

このように朝礼で訓示をされました。

皆さんどう思われましたかね?
感動なさった方がいますか?

感動なさった方がもしいるとしたら、ちょっと反省した方がいいと思います。

まぁ私はもうその時点で、朝っていう字の成り立ちを知っていたので、こいつ頭悪いなバカなの?って思って話聞いてたんです。

辞書で引いてみれば、この大間違いに気がつくはずです。

まずこういう意味のことを辞書こんな意味1個も書いてありません。

あるわけないんです。

まず感じの基本的な知識としてへんとつくりって全く別物を組み合わせて作ってますから。

両者の順番を変えて意味を考察するっていうのは大間違いなんですね。

この大間違いの上に、意味を重ねても、それは全く世間的には通らない話でございます。

ちなみに辞書に解字っていう漢字の意味を解釈した ところがありますから、辞書を引いてみれば字の意味はすぐわかります。

朝という漢字がかなり変則的っていうか、裏技的な知識なので、この機会に皆さん覚えて いただいたらいいと思うんです。

この朝というのは草と火と水っていう意味があるんですね。どこに草あんのって皆さん思いますでしょう?

これねー 横のものを縦にして見てるんです。

草の間から太陽が昇り、潮が満ちてくる時を示すというふうに書いてあります。

つまり、この上の十と下の十を合わせて草冠なんですよ。

この草冠の間から太陽、日が昇ってくる 様子を表した象形文字が、偏になっているんですね。

この朝という感じでつくりの月のところなんですけれども、船であるというふうな見方をしている辞書が多いです。

月と潮の関係
でも単純に見ると月ですので、空に月があるから潮が満ちているというふうにも読むことができて、潮っていう見方もできるんだけど、月が空にあるというふうにも解釈できなくもない話でして 。

何故なら月の引力で潮が満ちるわけですからね。

漢字の解釈と誤解
ですから漢字の成り立ちを知っていると、いかにこの十月十日っていう話が馬鹿げた話なんだ!っていうことがわかると思うのですね。

もちろん言われた方が、この漢字の意味を熟知してなかっただけの話で、話としてはいい話っぽいですよね。

生まれた時の気持ちになって考えよう!と。

ただ、これは漢字の解釈としてこれは反則です!ということを断った上で言っているなら、これはいいんですが、この意味を こういう漢字の成り立ちなんです!っていうふうに言っちゃうと、これは大間違いを世間に広げることになるので。

害悪なんですね。

少なくとも、これは小学生に語っちゃいけない話ですわね。

漢字に詳しい小学生だったら、それ違いますけど!漢字知らないですか?って言われると思うんですね。

小学校で習う基本的な知識ですからね。 この漢字の解釈っていうのは。

この話を聞いた時に「あっ!アホやんこいつ!」と まずは一蹴してしまっても角が立つから、私もその時は注意しなかったけど。

心の中ではこいつアホやん!って思ってましたね 。

そんなわけで その社長に好意持ってれば、そこで注意したかもしれないですけど、大嫌いだったんですね。

この社長は結構な学歴の人なんですよ。

某有名大学を出られた偏差値かなり高い方なんですけど。

受験勉強しただけで基本はアホやん!っていうふうな見方をされてしまいますね、こんなこと言ってると。

ということで、ちょっと毒があったかもしれませんが。

一応こういう恥ずかしいエピソードでした。

皆さんも話する場合はちゃんと辞書を調べてから言いましょうね!っていう、人の振り見て我が振り直せでございました。
https://stand.fm/episodes/64cdad032571f4183e4b47a0

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?