見出し画像

「あなたにもできる」置かれた場所で羽ばたくフェニックス~スカイさん~

noteから見えるあなたを、放送作家の僕が描いてみせます。200円のサポートでちょっとレアな体験をしてみませんか? どの記事からでも応募できますよー😁

きょうの依頼者は、スカイさん。今年1月、誰もが驚くことをやってのけた人物なんです。

なんと、11日間でフォロワー約600人増!

一体、どんなnoterさんなの? 例えるなら、火の中からよみがえろうとしているフェニックスでしょうか🤔

画像1

今回は、プロフィールから見ていきましょう。

【メンタルの持病持ちでも置かれた場所で羽ばたく】|総合失調症を経験したからこそ書けるnoteを発信中|豆腐メンタルにやさしい過ごし方のヒント集|あなたにもできるGiveの精神が学べます|就労移行支援所の利用体験談|ウクレレ愛好家|Python独学体験記|障害年金受給中|30代女性

2カ所、太字にしました。1つ目のキーワードは「統合失調症」

統合失調症とは精神疾患のひとつ。100人に1人がかかると言われており、主な症状として幻覚、妄想が挙げられます。スカイさんの記事を読むと、それは恐怖体験そのものです。

幻覚=幻視(TVやネットで自分の悪口を報じられている映像が見える)、幻聴(知り合いが自分のことを監視して、実況したり悪口を言ったりする声が四六時中聞こえる)。いずれも実際に起こっているわけではなく、そのように感じてしまう。

妄想=幻覚をもとに、自分が命を狙われているように感じ、一睡もできなくなる。「そんな馬鹿なことあるわけがない」とは思えない精神状態。

そして、連日の不眠と疲労が重なり、家の中で倒れてしまい、家族からの救急要請で医療保護入院となり、2ヶ月ぐらい病院のベッドで過ごしました。

スカイさんは傷ついてボロボロになった羽を癒すために、じっと火の中で回復する必要がありました。

画像1

そんな病気も、時間の経過とともに社会復帰を目指せるまでに回復。そして昨年5月にはじめたのがnoteでした。

掲げたコンセプトは「置かれた場所で羽ばたく」

その後、6~8月は体調不良もあって投稿はありませんでしたが、11月の後半になると更新回数と前向きな表現が増えていきます。

この記事あたりから、文章の感じが変わった気がします。

就労移行支援所に通いつつ、新しい趣味に励み、noteでも積極的に交流を深めていきました。ちょっとずつ火の中で羽を広げていくんですね。

そして、ここでプロフィールに出ていた2つ目のキーワード「あなたにもできるGiveの精神」が登場するわけです。

自分は病気になってできなくなってしまったことが増えたけど、目標を見つけて前向きに取り組んでいるnoterさんを応援したい。Giveの精神を持ってどこまで活動できるかやってみよう!

そこで12月に行なったのは、毎日オススメ

毎日、誰かの記事を100円をサポートし、オススメしまくるという活動です。その後も「Give」をテーマに企画を立ち上げていきました。

そして迎えた1月、驚異の11日間でフォロワー+600人

サークルへの参加、そしてコンサルタントへの依頼も大きかったと思います。しかし、それ以上にたくさんの人々がフォローした理由は、スカイさんのGiveが共感できるものだったからではないでしょうか。

今では1600人近いフォロワーさんとつながっています。

画像1

今回の見出し画像は、スカイさんのホーム画面に使われているものです。

「オレンジ色」「鳥」「羽ばたく」という要素で、僕のジャンプ脳は「フェニックス」を連想しました。そして、社会復帰を目指す姿もまたフェニックスみたいだと。

スカイさんはこう書いています。

noteを読んでくださる方には「メンタルを壊してしまったことのある人でも時間をかけてなんとか立ち直れそう」ってことを伝えていきたいです。

「置かれた場所で羽ばたく」「あなたにもできる」

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,778件

🌟もし、この記事があなたの心を動かすことができたなら、ジュース1本分だけでもサポートをお願いしてもいいですか? 🌟サポートいただけた方には当ページであなたの紹介記事を掲載します。