マガジンのカバー画像

GenerativeAI

60
運営しているクリエイター

#画像生成AI

SDXL1.0公開!世界で一番簡単な説明!と使い方!と例!

SDXL1.0公開!世界で一番簡単な説明!と使い方!と例!

タイトルは釣りです

日本時間の7月27日早朝、Stable Diffusion の新バージョン SDXL 1.0 が正式リリースされました

この記事では、SDXL とは何か、何ができるのか、使ったほうがいいのか、そもそも使えるのかとかそういうアレを説明したりしなかったりします

正式リリース前の SDXL 0.9 の記事にも作例などあります

SDXL って何?SDXL とは、Stable D

もっとみる
初心者必見!【独自世界観】コピぺAIイラスト|背景プロンプト呪文全公開❣

初心者必見!【独自世界観】コピぺAIイラスト|背景プロンプト呪文全公開❣

どもmimiです。
今回はSHINTAROさん(@Shintar98306319)さんの公開していたプロンプトをご紹介いたします。すごく不思議な独自の世界観を持つ作品が作れ、アレンジも付け足すだけで簡単にできるかなと思ってます。皆様が作りやすいようにまとめてみました。(*ネガティブプロンプトは私が書き足したものです)それで行きましょい!

🍏AI画像生成,初心者の方や、背景画像が苦手、という方の

もっとみる
Google Colab で SSD-1B を試す

Google Colab で SSD-1B を試す

「Google Colab」で「SSD-1B」を試したので、まとめました。

1. SSD-1B「SSD-1B」(Segmind Stable Diffusion Model) は、「SDXL」(Stable Diffusion XL) を50% 小型化したバージョンで、高品質のテキストから画像への生成機能を維持しながら60% の高速化を実現します。

2. Colabでの実行Colabでの実行手

もっとみる
有料級【Midjourneyミッドジャーニー】始め方・使い方|プロンプト集まとめ【完全保存版】

有料級【Midjourneyミッドジャーニー】始め方・使い方|プロンプト集まとめ【完全保存版】

今回は、Midjourney初心者の方に向けて、Midjourney(ミッドジャーニー)の始め方と使い方をわかりやすく解説します。

有料記事にしておりましたが、無料にいたします。
また有料にするかもしれませんので今のうちに読んでみてください。

この記事は一部有料となっております。
始め方、基本的な使い方は無料でお読みいただけます。
その他コンテンツは有料となります。

無料範囲

Midjou

もっとみる
Stable Diffusionで顔が崩れる、ぼやけるのを改善する方法【ADetailer】

Stable Diffusionで顔が崩れる、ぼやけるのを改善する方法【ADetailer】

本記事では、崩れてしまった顔を簡単に修復できる、ADetailerをご紹介します。

Stable Diffusionを使っていると「顔が崩れて生成されてしまった…」とお困りの方も多いかと思います。

特にfull bodyなど、引きの画角の際に崩れがちですが、そういった修正をかなり簡単に行うことができます。

早速使い方を見ていきましょう。

After Detailerをインストールするまずは

もっとみる
【保存版】Midjourney おすすめプロンプト100選+chatGPTで自動化するプロンプト

【保存版】Midjourney おすすめプロンプト100選+chatGPTで自動化するプロンプト

画像生成AI(midjourney)の基礎プロンプト集をつくりました。
100以上のおすすめ基礎プロンプトを公開しています。
実際にmidjourneyなどの画像生成AIを使う時に参考にしてください。
完全に無料で公開しているので、この記事が良いと思った方は、
お金はいりませんが、Twitterをフォローしていただけると喜びます。
また、Midjourney含めて、DALL-Eの画像生成については

もっとみる
Stable Diffusion WEB UIにおけるマイナスプロンプト検証(AUTOMATIC1111版)

Stable Diffusion WEB UIにおけるマイナスプロンプト検証(AUTOMATIC1111版)

1.はじめに 皆さまはクオリティアッププロンプトと言えば何を思い浮かべますか?
 masterpiece? high quality?
 おっと、違いますよね。そう、お馴染み(nude:-1.8)だと思います。
 おや? ご存じでない?
 奇遇ですね。私もこの記事を書き始める1時間前に発見しました。

 冗談はさておき、実は検証がほぼされていない未知の領域がプロンプトの世界にはあります。
 それが

もっとみる