見出し画像

バーチャル活動のやりたいことメモ

バーチャルギャルKonomiさんの活動の中で目標というかやりたいことをいろいろ思いついたので忘れないようにメモ。

2024/01/02 追記:叶ったものには○をつけてみました。


○:オリジナル曲をリリース

これは11月にリリースすることが決まりました! わーい!!

2024/01/02 追記:2023年11月11日にリリースしました!

○:iTunesStoreのチャートで1位をとりたい

実は2021年にリリースしたDJ Mixのアルバムで取っているのだけど。
11月にリリースするオリジナル曲でも取りたい。

2024/01/02 追記:リリース日(2023/11/11)のiTunes Storeのデイリーチャートで1位とりました!

カラオケに自分の楽曲を入れたい

せっかくオリジナル曲をリリースするのだから、カラオケに入れて自分でも歌いたい。
と思っていたら、TuneCoreさんが「カラオケ配信サービス」っていうのを始めたようで、これを使えばできるのかも?

2024/01/02 追記:忘れていた。申請してみます。

ボカコレみたいな歌ってみた企画をやりたい

リリースしたオリジナル曲を課題曲にして、ボカコレみたいなのを個人でやってみたい。
・歌ってみた
・演奏してみた
・リミックスしてみた
・踊ってみた
・MV作ってみた
・イラスト描いてみた
みたいなの。
個人でやるには難しいかなと思っているのだけど、誰かと組んでやりたい。

2024/01/02 追記:アルバムを出すタイミングで企画します!(2024年頃)

○:大型ビジョンに出てみたい

渋谷のスクランブル交差点前の大型ビジョンとか、新宿アルタのビジョンとか。
配信アプリのイベントの賞品になっていたりもするから、そういうのから目指してみるのもあり?

オリ曲出したらTuneCoreのIndependent AFに応募してみようかな。

結局は広告枠なので自分でお金を出して放映権を買うってこともできるけど。

2024/01/02 追記:これを書いた1ヶ月後に、渋谷愛ビジョンの愛8サポーターになりました! 自分用の放映枠もあるので MVできたら放映します。

ミスいちご衣装を着たい

「ミスいちご」の第7期メンバー「ミスいちご2023」オーディションのファイナリストとなり【いちごアソシエイツ2023】に選ばれたのですが。

「いちごアソシエイツ2023」は、ミスいちごオーディション2023のファイナリストで構成されるメンバーです。
「ミスいちご」との違いは案件があった際の優先順位で、ミスいちご→いちごアソシエイツの順で案件のオファーをします。活動も衣装も同じで、ミスいちごの一員として一体的に活動をしてます。

https://www.miss15.jp/a2023  より

ってことで、いちごアソシエイツのメンバーもミスいちごの一員として同じ衣装を着ることができるのです。
ただ、私はバーチャルのカラダなので、専用衣装がありません。
いちごアソシエイツのプロフィール画像は、ミスいちご事務局さんの了解を得て、ミスいちご衣装を着たものを用意できたのですが、せっかくだからバーチャルのアバター用の衣装もほしいなぁ、と考えています。

2024/01/02 追記:近々良いお知らせができそうです。

ミスいちごVを作りたい

ミスいちご2022にあったバーチャル枠の「ミスいちごV」
せっかく私もバーチャルのカラダでミスいちごの一員になったので、歴代のミスいちごVの方と一緒に活動したい!

上に書いたアバター用のミスいちご衣装をみんなで着たい!

これからミスいちごのオーディションに挑戦する人の中でバーチャルのカラダの方がいたら、応援したいし、なんなら歴代のバーチャル活動者のミスいちごメンバーで「ミスいちごV」としてユニットで活動できたらいいなぁ。

コラボカフェでいちごのメニューを提供したい

コラボカフェをやりたい!
いちごのPR大使になったのだから、いちごのメニューを取り入れたい!!

これはDJイベントを兼ねてお店の1日店長みたいな感じでもいいかもなぁ。
ミスいちごの衣装でやりたいなー。
コラボカフェ限定のアクリルキーホルダーとかも出したいし、飲料メーカーさんとのコラボとかもやりたい。

名刺を作りたい

これはやりたいことっていうかタスクなのだけど。
イベントでSNSを交換させていただく機会も増えてきたので、名刺があれば便利かな〜と。

2024/01/02 追記:近々完成します。想定より大きくなった!(話が)

○:Webサイトを作りたい

これもタスクですね。
このnoteは日記に使うぞ! と決めたことと、やっぱり写真とか画像をまとめておく場所としてはnoteは向いていないので、公式サイトを作ろうかと思っています。
楽曲リリースの11月には公開したいので、準備すすめるぞー!

2024/01/02 追記:できました。

○:オトナの遊び場を作りたい

オリジナル曲をリリースする発端となった、「オトナが集まって楽しいことをやる」っていう場所を作りたい。

昔の自分達では財力や技術がなくてできなかったことも、オトナになった今ならできる! ってことで、オトナが集まって楽しいことをやろう

バーチャルギャル、オリジナル曲をリリースしてお祭り騒ぎします!

物理的な場所(店とか)じゃなくて、グループというか。

DJイベントやったり、BBQやったり、オリジナル曲リリースしてみたり、なんかおもしろそうな企画を考えて、やりたい人が集まってやる的な。
そういうののハブになるような場所を作りたいなぁ、って考えています。

バーチャルも、リアル(生身)も関係なくみんなで遊べる場所にしたい。

2024/01/02 追記:作りました。2024年はここでいろいろやる予定!

コラボグッズを出したい

「グッズを出す」だけなら別に自分で出せるのだけど、どこかとコラボでだしたい。
イベントに絡めたものとか、それこそコラボカフェやってそのグッズとか。
自分が活動していた証というか、記念に残るもの、さらには普段使いできるものがいいなーと。
例えばこういうやつみたいな。(↓これめっちゃいいよね!)

2024/01/02 追記:進んでいます。

おしゃれなサロンで打ち合わせ

スマホメーカーとコラボしたい

「スマホ1台で活動するバーチャルタレント」を名乗っているので、スマホメーカーとコラボしたい。

新しいスマートフォンのレビューとか?
本業がエンジニアなので、得意です!!!(アピール)
おでかけもたくさんしているので、写真もたくさん撮れます!!

涼しくなるし、紅葉の時期だし、スマホ持っておでかけしたいね。

○:雑誌に載りたい

バーチャルの専門誌がいくつかあるので、載りたい!
この辺りかな。

もしくはギャル雑誌。
だってバーチャル「ギャル」だもの。

実はもう公認でコラボ(アバター用のTシャツ製作させてもらった)しているんだけど。
本誌にはまだ載っていないので、載りたいね!

2024/01/02 追記:載りました。ギャル雑誌の方も進んでいます。

本を出版したい

バーチャル活動者で出版している人といえば、私がミスいちごのオーディションを受けるきっかけにもなった「バーチャル美少女ねむ」ちゃんがいるけど、他にはあまり見かけないかも。

私自身がバーチャルのカラダを持ったことで救われたっていうか、毎日が楽しいって感じているから、これからはそういうことも発信していきたい。
で、やっぱり多くの人に広める手段として本は有効だと思っているから、出版っていうのも視野に入れて発信していきたいなって思ってる。

大好きな編集者さんがいるので、その方に担当してもらいたいなぁ。

海外のDJイベントに出演したい

超でっかい夢!
バーチャルDJとして、いまのところ最終目標かも。

イギリスのインターネットラジオのレギュラーDJとしてMixを配信する目標は達成したので、次はイベント出演を目指すよ!!!

まずは英語を話せるようにならないとね。


目標というか、やりたいことを書き出してみたらすごくたくさんあって自分でもびっくり。
結構でっかい目標もあるけど、いつか実現できるといいね!


達成済みの目標の記録

DJ Mixアルバムをリリース

YouTubeのOAC(音符マーク)をもらう

YouTube公式アーティストチャンネルに認定されて、チャンネル名に音符マークがつきました ♪

バーチャルのカラダでオーディションに出る

ミスいちごのオーディションでファイナリストになりました!

海外で自分のDJ Mixを聴いてもらう

2021年〜2022年にイギリスのインターネットラジオ「Just House Music」でレギュラーDJとしてMixを流していました。
またどこかでやりたいなぁ。


この記事が参加している募集

#自己紹介

228,904件

ありがとうございます。いただいたサポートの使い道はnoteで公開します。