見出し画像

ゲーム限界都市#6(起業者の育成など)

デッキ構築型カードゲーム「ゲーム限界都市」で、プレイヤーの手札として使われる「政策カード」の解説をしています。

起業者の育成

​地域の経済規模を発展させるため、新たな起業者の育成を行う。
一方で、事業立ち上げのためには、資金面等で助成金の活用することも多く、元来市場規模が小さい地域では、存続等に課題が残る。

<カード機能>​
コスト 4
追加カード 1
橙色社会問題解消 1
人口 1
追加政策 1

ジェンダーフリーの促進

性差による差別を解消することで、より自分に合ったスタイルで生活していく事ができる。
地域内での生活にも満足感を得られる。

<カード機能>​
コスト 3
カードドロー 1
追加政策 2

児童相談所の人員確保

児童虐待の報道、関心の高まりから、住民からの通報も多く、実地での確認や24時間対応などを行うことも増えている。
一方で、スタッフの負担感も多く、常態的に人員が不足傾向にある。

<カード機能>​
コスト 4
カードドロー 1
緑色社会問題解消 1
追加政策 1

ふるさと納税

愛着ある地域の活性化に納税者が貢献できる。
納税者には節税となり、自治体には財源となる。
主に地場産品の返礼が魅力であり、地場産業への育成にもつながるが、競争過熱により規制が入っている。

<カード機能>​
コスト 1
財源 1

販売しています。

・政策カード12種の「ゲーム限界都市」
・政策カードを100種用意して、実施地域や企画者の課題認識に沿った
「オリジナル版ゲーム限界都市」とすることができる「ゲーム限界都市づくり」
が販売中です。
ストアページからご覧ください。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?