見出し画像

【ご飯、まだ?】
奥様の「イラッ!」エピソードの中で、ご主人のコレが、よくあります。


昨日、ニュースでも、事件を聞きました。


ただ、一説によると、この「ご飯、まだ?」には、「男」ゆえの「事情」も、一般的には考えられるそうです。

すなわち、ご主人は、「雄」ゆえの、「先を知りたい」という生物的本能が働いている可能性が。


ところが、奥様の生物的本能では、それを、「急かされている」と解釈し、「防衛的本能」が働いてしまう可能性が…。


しかも、奥様は、あれこれ、あれこれと、今、せわしなく動いていらっしゃるわけです。

そんなタイミングで、「暇そう」な「旦那」に、これを言われたら…。ましてや、それまで、ご主人に良い思いをされていなかったとしたら…。

火に油を注ぐようなもの。


しかし、これも、ご主人のちょっとした「配慮」で、回避できるように感じます。


少なくとも、奥様が「落ち着いた」タイミングで、たとえば、「あ、そういえば、お昼何かな?」程度に、サラッと。


ただ、できれば、ご主人様には、自ら、家族の分のごはん、作っていただきたい…。


「やる気」や「努力」という、奥様へのアピールを。ただし、最初は褒められないかもしれません。でも、粘り強く、一生懸命、努力して…。


【夫婦に徳するお話】
お読みいただきありがとうございます。
ご興味を持たれた方は、お気軽にDMでお問い合わせ(無料)ください。
オンライン通話等での全国対応も可能です。

夫婦研究家・離婚行政書士 渡邉康明 (東京都行政書士会所属)
📍行政書士法人エド・ヴォン 東京オフィス
📞TEL: 090-8306-6741

詳細はウェブサイトをご覧ください。
🔗
https://divorce-support-watanabe.jimdofree.com

夫婦にとって有益な情報を、日々投稿しております。…フォローもよろしくお願いいたします😊

#夫婦関係修復
#夫婦生活
#夫婦の会話
#夫婦のコミュニケーション
#結婚生活
#温かい家庭
#夫婦契約書
#公正証書
#行政書士
#全国対応

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?