見出し画像

引っ越しを40回以上しているPdMの引っ越し術

あなたは誰?

私は2022年3月入社、採用ページコボットのPdMです。

Twitter@kobotDX

他にはこんな記事を書いています。私以上に引っ越しをしている人は、葛飾北斎くらいしかしらないのですが、ふと、引っ越しは一大プロジェクトだなと思いこうしてタイピングをしています。

引っ越しはタスクまみれ

皆さん、引っ越しをしていますか?引っ越しはよい体験です。

まず、引っ越しが決まると、大量のタスクが自分に降りかかります。ストレングスファインダーで『達成欲』が1位の私は、タスクがご褒美であるため、引っ越しはPdM冥利に尽きるプロジェクトなのです。

タスクはご褒美!

引っ越しは決断の連続

また、引っ越しは自分にとって何が重要なのか。何を捨てるのべきかを明確にできるので気持ちが良いものです。

プロジェクトで例えるならば、ステークホルダーから「あれ実装しろ」「これ実装しろ」と言われますが、ロードマップを元に「実装しない!!」と決定するときの快感に近いですね。

もちろん家賃に30万円かければ、住むところは選り好み可能です。ただ、そんなわけにもいかないので私たちは『駅から遠くて広い』か『駅から近くて狭いか』の選択を迫られます。

プロジェクトも『金・時間・リソース』が無限であれば、青天井で片っ端から機能を実装していきますが、すべては有限のためトレードオフと捨てる決断の連続なのです。

そんな決断を迫られ続けるPdMのために、引っ越し術(心得)を伝授できればと思っています。

あなたにとって大事なものはなにか?

引っ越しもプロジェクトの考え方と同じです。コンセプト(大事なもの)と向き合いましょう。

例えば、私は

  • 【20代】仕事中心⇒部屋の広さは問わない。会社まで20分以内

  • 【30代】育児中心⇒保育園の入園条件を比較、犯罪の少なさ

  • 【40代】趣味中心⇒横浜スタジアムまで徒歩5分以内

このように優先順位は変化し、それに伴い物件の条件も変わりました。
プロジェクトも優先順位を無視して機能を開発しないのと同じです。

皆さんが使い慣れたExcelで条件を比較して可視化するのもおすすめですね。私はこのように物件の点数表をつけています。

内容は架空です。自分にとって必須な設備が物件にあるか横並びでみましょう

それでも決まらない場合は調査

迷いがあれば調査をしてデータを集め、そして戦略を立てるのが基本です。私は比較表の他に、Googleマップを用いて、住所から各地域のハザードマップ、警視庁の犯罪情報、学区別世帯年収データ、国土交通省の地盤情報、事故物件などのデータとかけ合わせて物件を決定しています。

特にお子さんがいる方は、どこに住むかで子育ての難易度も変わります。例えば23区のほとんどは15歳まで通院・医療費が無料ですが、千代田区と北区に至っては18歳まで医療費が無料です。また横浜市は子どもの通院1回で500円の窓口負担があります。

例えば0歳から18歳までの平均的な外来通院日数は10回/年程度です※。千代田区/北区と横浜市では子ども一人当たり年間で5,000円、18年で90,000円の費用負担差があります。
※参考文献「子供の健康資本と親の時間配分行動」

最後は自分の目

最後は現場に出向いて自分の目で確認することがベストです。いろんなデータを集めても、現場に勝る情報量はありませんし、自分の『インスピレーション』や『テンション』が正解だったりします。

現場で何を意識するべきか

コンディションが悪い状態を知る

内見は繁忙期が過ぎた6月から8月が穴場です。残り物が多いですが稀に大当たりがあります。また閑散期なので不動産、引っ越し業者などからよい条件が引き出せたりします。何より物件の最悪なコンディションを見られるのがよいと思っています。梅雨時期に結露はないか、雨漏りしてないか、通気はよいか。つまり、カビは生えてないか、害虫がいないかなど。

コンディションが悪い状態で『私はこの物件に住めるか?』自分に問いかけるのが良いでしょう。

点を知り、地を知れば、すなわち勝、窮まらず

気候やタイミングを知り、ゴミ捨て場を知れば敵に勝てる。そんなことが孫子の兵法に書いてあった気がします。それほどゴミ捨て場は情報の宝庫です。私が尊敬するハッカー、ケビン・ミトニックもゴミ捨て場からソーシャルエンジニアリングをしていました。ゴミの持ち帰りは犯罪ですが、内見では必ずゴミ捨て場を確認しましょう。

『ゴミ捨て場のルールは守られているか』

ルールを守る人が多いというのはそれだけで安心です。住んでからの平穏はゴミ捨て場に集約されています。ゴミ捨て場を見るポイントは他にもあるのですが、軽く1,000文字はいくのでこれくらいにします。

もっと安心したいなら

プロジェクトを開始して、新規取引を開始するときは反社チェックを行います。引っ越しも同じで、できるだけ犯罪から自分を遠ざけましょう。

夜道を歩いてみるのが一番です。警視庁の犯罪情報とかけ合わせて、夜も下見することをおすすめします。最寄駅から物件まで自分の歩行速度でどれくらいの時間がかかるか。人通りの多さ、街路灯の状況など確認するとよいでしょう。都心は昼と夜の雰囲気ががらりと変わるところが多いです。

私が引っ越し初心者のとき、渋谷にしては家賃が安いや!と円山町に住んでみましたが、夜はネオンがピカピカで上級者が住むところでした。飲み会の後で終電を気にしないのは良いことですが、まだ恥じらいのあった20代だったため半年で引っ越しました。

引っ越しはまだ終わらない
けど一緒にプロジェクトをはじめよう

私の手元に、100項目に及ぶ『引っ越しチェックリスト』があるのですが、100項目を『なぜ?』の背景まで説明するとハリー・ポッター並の超大作になってしまうので、この辺で終わりにしたいと思います。

今ならカジュアル面談で引っ越しの悩みに答えることも可能です(🤔?)。気軽にご相談ください。これは自慢なのですが、ディップ株式会社ではリモートワークができるため、通勤時間を気にせずQOLが向上する物件を選ぶことができます。私はディップ株式会社に転職してから、横浜スタジアムまで徒歩数分の物件に住むことができました。

趣味の野球観戦ができると、仕事の活力にもつながりますね。

カジュアル面談はこちら
TwitterのDMください
タスクがご褒美の方におすすめな職種はこちら
DX | ディップ株式会社 キャリア採用サイト


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?