見出し画像

買い物かごの中

今の仕事をし始めて、ついた癖があります
それは、スーパーなどで買い物している時に他者のかごに入っている商品をチェックすること
デイサービスの利用者である後期高齢者が、どのような買い物をしているのかが気になってチェックし始めました

他人の買い物の内容をチェックするなんてとっても失礼かもしれませんが、チェックし始めると、高齢者だけでなくファミリーや単身者、肥満体系の人がどのような食事をしているのかが垣間見れてちょっと面白いのです

そろって肥満傾向な家族のかごの中で絶対と言っていいほど入っている商品は「菓子パン」と「ジュース」です
食事というより間食用でしょうか
ジュースも、「炭酸飲料」のほかにかなりの確率で「カフェオレ」のような甘い乳飲料を見かけます

奥様が買い物の主導権を握られているご家族(年配)のかごには高確率で「魚」が入っています
逆に、若い夫婦のかごには「肉」ばかりで「魚」はあまり見られません

さらに高齢の方になると「惣菜」が目立ってきます

仕事帰りの男性は「お弁当」と「アルコール」が多いですね
私も独身の時は、自分ひとりの為に都度食事を作るなんてことはそうそうありませんでした

最近、野菜が高騰していて買い物に行ってもなかなか野菜に手が伸びません
こんな時は冷凍食品を駆使しましょう

ブロッコリーやインゲン、ほうれん草など緑の野菜は冷凍に頼って
比較的、値段の安定している人参や玉ねぎ、じゃが芋は日持ちするので安い時にまとめ買いします

魚も生を調理するのが苦手なら缶詰を使いましょう
私は鯖の味噌煮や鰯の缶詰を常備し、小鉢扱いで一味をふって食卓に並べますし、お弁当のおかずではレギュラーメンバーです
それさえも苦手なら、ちくわやはんぺん、魚肉ソーセージを買いましょう
炒め物や和え物に使えますし、魚肉ソーセージは我が家では「おやつ」です

栄養は摂り貯めすることが出来ないので、コンスタントにたくさんの食品を摂取する必要があります
忙しい現代人には至難の業です
時々は息抜きしながら、でも、日々どこかで意識していれば少しずつ習慣になって、気が付いたときには「心身ともに健康!!」となるのです

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?