見出し画像

『もっとスッキリ暮らしたい ためない心の整理術』を読んでみた。

はい、久々の読書記録です。

今回の本はこちら

日常生活のちょっとした工夫から気持ちの持ち方まで、幅広く心にストレスをためないコツを紹介した本です。

☆一文字の違い。

私も以前こんな記事を書きました。

本書では、喫茶店などに同僚やクライアントさんと入ったときの注文で
「コーヒーでいいです」
と答えるかどうか? というお話がありました。

既視感がすごくあって思わず笑ってしまったのですが、これ、大事なことですよね。

ちなみに
「コーヒーがいいです」

と『で』を『が』に変えるだけで言葉の持つ意味が変化すること、そして心が言葉にひきずられる、ということが書かれていました。

だからこそ、自分の心がプラスになる言葉を使う習慣をつけよう。『で』と『が』の1文字でそれが大きくちがってくるんだよ、という内容でした。

私書いたものとは視点が違いますが、1文字が与える影響力という面では似ていますね。

ちなみに複数で喫茶店を訪れて「なにを飲む?」と聞かれた場合、
私ならば
「あ、私はコーヒーを」
と言いますかね。

「コーヒーでいいです」
「コーヒーがいいです」
ではなく
「コーヒーを飲みます」
ですね(笑)


☆日記

本書では、言葉に関する項目も結構ありました。

上記もそうですが、どうしても言葉の項目に注目してしまうのは職業病なのかもしれませんね。

その中でも『日記をつける』という項目目が留まりました。

不安なときや心を整理したいとき、日記をつけることが有効ですよ、という内容です。

これはその通りだと思います。

できればブログのような人に見せる日記と、人には見せない日記を切り分けた方がいいかもしれませんね。

人に見せる日記は、どうしても他者の目を意識してしまいます。
というか、意識しなくてはいけません。

しかし、だれにも見せない自分だけの日記ならば、感情が赴くままの支離滅裂な文章であっても問題ないのです。

そして、支離滅裂な文章であっても、なぜか頭の中でグルグルと考えているときよりもずっと頭や心を整理できて、気持ちがスッキリします。

私も、すごく悩んだ時には、自分がどうしたいのか、何に困っているのかなどを書き出して整理するようにしています。

書き出すことは本当に効果があると思いますよ。


☆おわりのひとこと

ひとつひとつの項目は短いですし、それぞれ、取り組むのも難しいものではないと思います。
本書の内容をすべて一気に取り入れるのは大変だと思いますが、自分の生活の中で、これは使えそうだな!
と思うものから一つずつ取り入れていくと、ちょっとずつ心が楽な暮らしができるようになるのではないかと思いました。

~~~~~ ☆ ~~~~~ ☆ ~~~~~
■インタビュー式コミュニケーション術【Free】
https://note.mu/dibre/m/mb05f3f31fd13
■コミュニケーション力をUPするインタビュー術
https://note.mu/dibre/m/m637b7e7f663a
■インタビューライター悠木のひとりごと
https://note.mu/dibre/m/ma4a16ffd26f5
■自分らしく生きたい女性のためのエッセイ『ワタシラシク』
https://note.mu/dibre/m/meaffc90834c0

★感想やご意見はコメント欄にどうぞ。
直接伝えにくい質問などはマシュマロで匿名のメッセージも受け付けています。
https://marshmallow-qa.com/dibre_yuki?utm_medium=url_text&utm_source=promotion
※お送りいただいた内容は記事に掲載させていただく可能性があります。


この記事が参加している募集

サポートをいただけると大きな励みになります。 よろしければ、サポートをお願いします。