見出し画像

予定通りにいかない冒険の旅

イラスト:ムツナナツ

今日、旅行で北海道に来たのですが、飛行機の機材の変更によって予定した便に乗ることが出来ませんでした。

12時45分の新千歳空港行きの飛行機に乗るので、一時間半前に成田空港に到着。

オンラインチェックインをしようとしたが、なぜか出来ず。
列に並びながら係の方に何度か聞くがよく分からず。
何度目かに聞いたら、機材トラブルか何かで飛行機が予定より小さいサイズになったことで、予定の便に乗れないことが判明。 

それで、お見舞金が一万円とのこと。

結局夕方17時45分の飛行機でお願いされ、5時間ほど待つことに。

急な変更のため、夕方に予約していた居酒屋さんに延期の電話をし、レンタカー会社さんが19時で閉店してしまうため、キャンセルして、夜遅くまで営業している他のレンタカー屋さんに問い合わせをして新たに予約。

などなど、急な変更に合わせて次善の策を練っていきました。
結局、札幌のレンタカー屋さんに到着したのは21時。
ホテルに着いたのは21時半。
そして、ホテルの周辺を歩き、焼き鳥居酒屋さんで夕飯を食べ、北海道にしかないセイコーマートで買い物。

いやあ、家を出てから北海道に着くまで12時間。
予定通りにいかない冒険の旅。
(2023年2月23日に書いた記事です)

イラスト:ムツナナツ

=============☆彡 いつもこの場を訪れていただき、ありがとうございます。*この記事は、約2ヶ月前につよぽんが書いた文章をひろっちが編集して投稿しています。

旅は、ぷらっと行ける余裕があるとハプニングも醍醐味だ。
事前に、分単位で予定を決めるのも楽しいけど、行き当たりばったりも思わぬ出逢いがある。20代の頃に、北海道ぷらっと6日間に出かけたことがある。その日泊まる宿を朝に地図を見て決める。北海道の列車に揺られて、電車の中で地元の人に見どころや食べ処を教えてもらったりして。大きな冒険だったなぁ。四国のラフティングを体験する旅に行った時は、目的がはっきり決まっていたから電車を乗り継ぐ時間から合間を計算した観光を計画して「myしおり」を作った事もある。
また、そんな旅をしてみたいなぁ~
どんな体験も自分の宝物だ!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?