マガジンのカバー画像

note掲載

69
ダイアログノートをnoteに掲載いただいた記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#買ってよかったもの

「左利き向けおすすめ文房具」記事まとめ

私は、2020年2月10日から「杉浦文具店」という文具マガジンを運営している。自身が左利きなこ…

左利きの日におすすめしたい!愛用文具3つ

本日8月13日は左利きの日。私自身も左利きである。 ここ数年、左利き用の文具を手にする機会…

ダイアログノートのハードカバーを買いました。

しだです。 DIALOG NOTEBOOK STORE で売り切れになっていた DNハードカバー が再販されていた…

shida
2年前
9

【2021年下半期】買ってよかったもの

こんにちは。しだ(@____4da)です。遅くなってしまいましたが、あけましておめでとうございま…

shida
2年前
15

小さな工夫のバトンリレー たくさんのコラボが「ハードカバーにくれたもの」の話

「薄型のノートってなんですぐかばんの中でぐちゃぐちゃになるん?」 その理由は間違いなく「…

DIALOG NOTEBOOK STORE で購入した文房具たちが届きました。

しだです。 先日 DIALOG NOTEBOOK STORE で購入した文房具たちが届きました。 ひとつずつ紹…

shida
2年前
11

手帳は踊る、くるくる踊る。

年末といえば手帳会議のおわりが見えてくる時期でもある(四月はじまりは例外)。 何を隠そう私は手帳が好きである。 どのくらい好きかというと毎年、だいたい五、六冊は買ってしまう。 五年ほど前まではアフタヌーンティーリビングから出ているリバティとのコラボ手帳をメインに使っていたが、以後はほぼ日一辺倒であった。 * 今年というか来年は少し実験をしてみることにした。 というのも、今年はほとんど手帳を書かなかったからである。 私は手帳(スケジュール管理)と日記を兼ねている。 どちら