DIALOG NOTEBOOK|ページ番号入りの小さな方眼ノート

ウェブマガジン「毎日、文房具。」が企画した、コンパクトで使いやすいノンブル(ページ番号…

DIALOG NOTEBOOK|ページ番号入りの小さな方眼ノート

ウェブマガジン「毎日、文房具。」が企画した、コンパクトで使いやすいノンブル(ページ番号)入りの5mm方眼ノートです。 公式HP https://dialognotebook.com/ オンライストア https://dialog-notebook.stores.jp

メンバーシップに加入する

ようこそ。ウェブマガジン毎日、文房具。の編集長であり、DIALOG NOTEBOOK企画者の高橋です。このサークルはDIALOG NOTEBOOKの企画者とユーザー(もしくは将来のユーザー)の会員制メンバーシップ(非公開)です。 このメンバーシップではメンバー限定の記事の配信や先行情報公開を予定しております。またメンバーの皆様と様々な意見交換をさせていただくことでDIALOG NOTEBOOKをより良いものにバージョンアップしていきたいと考えております。 DIALOG NOTEBOOKのユーザーの方、興味がある方、ぜひご参加くださいませ。 応援よろしくお願いいたします。 DIALOG NOTEBOOK公式HP https://dialognotebook.com/

  • スタンダードプラン

    ¥100 / 月
    初月無料

マガジン

ストア

  • 商品の画像

    数量限定|ダイアログノート バイブルサイズリフィル(1冊)|DN005(方眼)

    ★100冊限定で1冊での販売を行います★お得な3冊セットはこちらhttps://dialog-notebook.stores.jp/items/64abe817e0c48f002c8a795cページ番号と中心点入りで使いやすく、どんな筆記具とも相性が良い上質紙で作った「ダイアログノート」の魅力そのままに、システム手帳(バイブルサイズ)のリフィルが完成しました。全62ページ、ノンブル(ページ番号)が下と横の2箇所に入っているため、縦でも横でも使えます。表紙は使い込むうちに手に馴染み、味わいが深くなるクラフト紙を採用。下部の数字枠を塗りつぶせば簡単にナンバリングができます。紙の端から穴までの距離を短く設計したため、PLOTTERなどのリング径が小さいシステム手帳でも使いやすいです。【概要】表紙:活版印刷サイズ:縦170mm × 横95mm × 厚さ約3.5mm重さ:約49g罫線:5mm方眼(中心点・ノンブル入り)企画:文房具の魅力を紹介するウェブマガジン「毎日、文房具。」製造:大和出版印刷株式会社紙:S金菱(三菱製紙)※配送のご依頼を受けてから7日以内に発送いたします。※万が一落丁などの不備がありましたらご連絡くださいませ。※手帳などは撮影備品であり、商品には含まれません。※郵便番号・番地・マンション名等の記載漏れが散見されますのでお送り先をご確認のうえご注文をお願いいたします。お支払い方法は以下の中からお選びいただけます。クレジットカード決済・(VISA・Mastercard・American Express・ダイナース・JCB)・コンビニ決済・あと払い(ペイディ)・PayPal・銀行振込 ・キャリア決済・楽天ペイ・PayPay残高※コンビニ決済・キャリア決済は別途支払手数料(購入者負担)が発生いたします。※Overseas purchase OK.Delivery times vary widely based on destination. If you wish to return an item, return shipping is the responsibility of the buyer.
    ¥600
    DIALOG NOTEBOOK STORE
  • 商品の画像

    数量限定|ダイアログノートA7メモ(1冊)

    <ご案内>●本製品は表紙に96SHEETSと書かれていますが、枚数は48枚で裏面(無地)もあわせて書ける面が96面(96枚)となっております。購入前に必ずご確認いただき、ご了承の上お買い求めくださいませ。ーーーーー★100冊限定で1冊での単品販売を行います★お得なセットはこちら3冊セット(990円)https://dialog-notebook.stores.jp/items/6374f507c808a43f50f42f8a5冊セット(1,540円)https://dialog-notebook.stores.jp/items/6374f5ae4ff8c2402061c6e0ダイアログノートの特徴をぎゅっと濃縮して、A7サイズのメモ帳に仕上げました。■どんな筆記具とも相性が良い上質紙の代名詞的存在「S金菱」中紙には上質紙「S金菱」を採用。万年筆をはじめとしてどんな筆記具とも相性が良く、なめらかな書き心地を体感していただけます。■中心点でメモを分割ダイアログノート同様にさりげなく中心点を印刷しましたので、中心点を目印に線を引くとメモを綺麗に分割することができます。■ミシン目入りで簡単に切り離せる1枚1枚にマイクロミシンという細かいミシン目を入れました。ピリっとスムーズに切り離し可能です。【概要】サイズ:縦105mm × 横74mm × 厚さ約5mm重さ:約35g罫線:5mm方眼(中心点・マイクロミシン入り・48枚)企画:文房具の魅力を紹介するウェブマガジン「毎日、文房具。」製造:大和出版印刷株式会社紙:S金菱(三菱製紙)※この商品は数量限定の【企画商品】です※商品群について詳しくはこちらhttps://note.com/dialognotebook/n/naa2c4157d695※配送のご依頼を受けてから7日以内に発送いたします。※万が一落丁などの不備がありましたらご連絡くださいませ。※郵便番号・番地・マンション名等の記載漏れが散見されますのでお送り先をご確認のうえご注文をお願いいたします。お支払い方法は以下の中からお選びいただけます。・クレジットカード(VISA・Mastercard・American Express・JCB)・コンビニ決済・翌月後払い(Paidy)・PayPal・銀行振込 ・ドコモ払い・auかんたん決済・ソフトバンクまとめて支払い・楽天ペイ・PayPay残高※コンビニ決済・キャリア決済は別途支払手数料(購入者負担)が発生いたします。※Overseas purchase OK.Delivery times vary widely based on destination. If you wish to return an item, return shipping is the responsibility of the buyer.
    ¥350
    DIALOG NOTEBOOK STORE
  • 商品の画像

    数量限定|ダイアログノート バイブルサイズリフィル(1冊)|DN005(方眼)

    ★100冊限定で1冊での販売を行います★お得な3冊セットはこちらhttps://dialog-notebook.stores.jp/items/64abe817e0c48f002c8a795cページ番号と中心点入りで使いやすく、どんな筆記具とも相性が良い上質紙で作った「ダイアログノート」の魅力そのままに、システム手帳(バイブルサイズ)のリフィルが完成しました。全62ページ、ノンブル(ページ番号)が下と横の2箇所に入っているため、縦でも横でも使えます。表紙は使い込むうちに手に馴染み、味わいが深くなるクラフト紙を採用。下部の数字枠を塗りつぶせば簡単にナンバリングができます。紙の端から穴までの距離を短く設計したため、PLOTTERなどのリング径が小さいシステム手帳でも使いやすいです。【概要】表紙:活版印刷サイズ:縦170mm × 横95mm × 厚さ約3.5mm重さ:約49g罫線:5mm方眼(中心点・ノンブル入り)企画:文房具の魅力を紹介するウェブマガジン「毎日、文房具。」製造:大和出版印刷株式会社紙:S金菱(三菱製紙)※配送のご依頼を受けてから7日以内に発送いたします。※万が一落丁などの不備がありましたらご連絡くださいませ。※手帳などは撮影備品であり、商品には含まれません。※郵便番号・番地・マンション名等の記載漏れが散見されますのでお送り先をご確認のうえご注文をお願いいたします。お支払い方法は以下の中からお選びいただけます。クレジットカード決済・(VISA・Mastercard・American Express・ダイナース・JCB)・コンビニ決済・あと払い(ペイディ)・PayPal・銀行振込 ・キャリア決済・楽天ペイ・PayPay残高※コンビニ決済・キャリア決済は別途支払手数料(購入者負担)が発生いたします。※Overseas purchase OK.Delivery times vary widely based on destination. If you wish to return an item, return shipping is the responsibility of the buyer.
    ¥600
    DIALOG NOTEBOOK STORE
  • 商品の画像

    数量限定|ダイアログノートA7メモ(1冊)

    <ご案内>●本製品は表紙に96SHEETSと書かれていますが、枚数は48枚で裏面(無地)もあわせて書ける面が96面(96枚)となっております。購入前に必ずご確認いただき、ご了承の上お買い求めくださいませ。ーーーーー★100冊限定で1冊での単品販売を行います★お得なセットはこちら3冊セット(990円)https://dialog-notebook.stores.jp/items/6374f507c808a43f50f42f8a5冊セット(1,540円)https://dialog-notebook.stores.jp/items/6374f5ae4ff8c2402061c6e0ダイアログノートの特徴をぎゅっと濃縮して、A7サイズのメモ帳に仕上げました。■どんな筆記具とも相性が良い上質紙の代名詞的存在「S金菱」中紙には上質紙「S金菱」を採用。万年筆をはじめとしてどんな筆記具とも相性が良く、なめらかな書き心地を体感していただけます。■中心点でメモを分割ダイアログノート同様にさりげなく中心点を印刷しましたので、中心点を目印に線を引くとメモを綺麗に分割することができます。■ミシン目入りで簡単に切り離せる1枚1枚にマイクロミシンという細かいミシン目を入れました。ピリっとスムーズに切り離し可能です。【概要】サイズ:縦105mm × 横74mm × 厚さ約5mm重さ:約35g罫線:5mm方眼(中心点・マイクロミシン入り・48枚)企画:文房具の魅力を紹介するウェブマガジン「毎日、文房具。」製造:大和出版印刷株式会社紙:S金菱(三菱製紙)※この商品は数量限定の【企画商品】です※商品群について詳しくはこちらhttps://note.com/dialognotebook/n/naa2c4157d695※配送のご依頼を受けてから7日以内に発送いたします。※万が一落丁などの不備がありましたらご連絡くださいませ。※郵便番号・番地・マンション名等の記載漏れが散見されますのでお送り先をご確認のうえご注文をお願いいたします。お支払い方法は以下の中からお選びいただけます。・クレジットカード(VISA・Mastercard・American Express・JCB)・コンビニ決済・翌月後払い(Paidy)・PayPal・銀行振込 ・ドコモ払い・auかんたん決済・ソフトバンクまとめて支払い・楽天ペイ・PayPay残高※コンビニ決済・キャリア決済は別途支払手数料(購入者負担)が発生いたします。※Overseas purchase OK.Delivery times vary widely based on destination. If you wish to return an item, return shipping is the responsibility of the buyer.
    ¥350
    DIALOG NOTEBOOK STORE
  • もっとみる

最近の記事

  • 固定された記事

DIALOG NOTEBOOK(ダイアログノート)とは

もともと手帳や文房具が好きなこともあり、長年ノートを持ち歩く生活を続けています。 ノートとペンを持ち歩き、何気ないアイデア、ライフログ、人から教えてもらったコーヒーが美味しいお店、日々のタスクなどをメモしています。 そう、ノートに自分の記憶を助けてもらいながら。 アイデアが形になることもありますし、会いたい人に会えることもありました。 夢が叶うとかあまりスピリチュアルなことは言いませんが、色々と書き記し、残すことはとても自分の役に立ってくれるなぁと実感しています。 さて、今

    • アンケートにご協力をお願いします

      ダイアログノートに関するアンケート(5分程度)にご協力をお願いします。 ささやかですが、回答いただいた方全員に割引クーポンも発行しております。 https://forms.gle/NLJ7p3HarWy1Dgs87 (回答期間:2023年1月末まで)

      • お知らせ|限定版「ダイアログノート × WHOSMiNG」(3冊セット)|DN002(ドット方眼)販売開始

        私も大好きな台湾のデザインブランド『WHOSMiNG』とのコラボ第二弾のお知らせです。 WHOSMiNGは、台湾在住のイラストレーターMingによる、手書きの文字やイラストの作品を主としたデザインブランドです。 代表作はコーヒーカップにそのお店の人や出会った人を描く『 #mingscups 』です。 台湾では、ニューバランスやマクドナルドとのコラボや公共交通機関の広告などで注目を集める新進気鋭のアーティストです。 なんと2023年のグラミー賞のパッケージ部門には彼がデ

        • お知らせ|ミニカレンダー先着全員プレゼント

          今年も当ストアにてお買い物をしていただいた方、先着300名様に2024年のオリジナルミニカレンダーをプレゼントいたします! 本屋さんのレジでもらえるカレンダーをイメージして製作しました。 ノートカバーに挟んだり、ノートの裏表紙に直接貼っておくと、とても便利です。 クレジットカードサイズなので財布に入れておくこともできます。 裏面にはダイアログノートのロゴが印刷されています。 追加購入を希望の方に数量限定で販売も行なっております。

        • 固定された記事

        DIALOG NOTEBOOK(ダイアログノート)とは

        マガジン

        マガジンをすべて見る すべて見る
        • お知らせ
          DIALOG NOTEBOOK|ページ番号入りの小さな方眼ノート
        • 商品情報
          DIALOG NOTEBOOK|ページ番号入りの小さな方眼ノート
        • メディア掲載
          DIALOG NOTEBOOK|ページ番号入りの小さな方眼ノート
        • note掲載
          DIALOG NOTEBOOK|ページ番号入りの小さな方眼ノート
        • コラム
          DIALOG NOTEBOOK|ページ番号入りの小さな方眼ノート
        • 一緒に使って欲しい
          DIALOG NOTEBOOK|ページ番号入りの小さな方眼ノート

        メンバーシップ

        投稿をすべて見る すべて見る
        • 【概要と目次】このメンバーシップについて&投稿一覧…

        • DNM通信198|2025年の手帳の台割を作りました。

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • DNM通信197|アンケートにご協力をお願いします

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • DNM通信196|ダイアログノートにぴったりな手帳って(先行投稿)

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 【概要と目次】このメンバーシップについて&投稿一覧…

        • DNM通信198|2025年の手帳の台割を作りました。

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • DNM通信197|アンケートにご協力をお願いします

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • DNM通信196|ダイアログノートにぴったりな手帳って(先行投稿)

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります

        記事

        記事をすべて見る すべて見る

          雑誌掲載のお知らせ

          2023年8月25日発売の「PRESIDENT 2023.9.15号」のにダイアログノートが掲載されました。 特集記事「人生後半を変えるノート」の中のコラム「本当に使える文房具ベスト10」にて紹介されています。 書店やコンビニなどでぜひご覧ください。 PRESIDENT 2023.9.15号 https://www.president.co.jp/pre/

          ダイアログノートプレミアム(3冊セット)|ノイエグレー(方眼)販売開始

          ノイズレスでニュートラルな新しいグレーで筆記特性に優れた用紙「ノイエグレー」を採用したプレミアム版のダイアログノートを企画しました。 新しいグレーという意味を持つ「ノイエグレー」。 青みがかかった薄いグレーで、目に優しく、光の当たり方によって温かくもクールにもなる不思議なニュートラルカラーです。 この新しいグレーは、組み合わせるインクの色や素材を選ばず、またノイズにもならない不思議な色です。万年筆の裏抜けもしにくく、また平滑性にも優れ、書き心地も抜群です。 表紙はシル

          ダイアログノートプレミアム(3冊セット)|ノイエグレー(方眼)販売開始

          ダイアログノート(3冊パック)|DN004(無地)販売開始

          毎日持ち歩きやすいサイズ、厚さ、重さを追求し、書き心地にもこだわったポケットサイズのダイアログノートの「無地」を企画しました。 「無地」ではありますが、ダイアログノートの特徴である、ノンブル(ページ番号)と中心点は印刷されています。 おまけ付き定期便と5%OFFになるおトクな定期便もご用意しました。 ぜひ皆様の生活にお迎えください。

          ダイアログノート(3冊パック)|DN004(無地)販売開始

          システム手帳バイブルサイズリフィル販売開始

          ページ番号と中心点入りで使いやすく、どんな筆記具とも相性が良い上質紙で作った「ダイアログノート」の魅力そのままに、システム手帳(バイブルサイズ)のリフィルが完成しました。 全62ページ、ノンブル(ページ番号)が下と横の2箇所に入っているため、縦でも横でも使えます。 紙の端から穴までの距離を短く設計したため、PLOTTERなどのリング径が小さいシステム手帳でも使いやすいです。 表紙の下部の数字枠を塗りつぶせば簡単にナンバリングができます。 ぜひお迎えください!

          システム手帳バイブルサイズリフィル販売開始

          お知らせ|2023年7-9月のおまけが決定しました。

          「おまけ付き定期便」は通常の3冊セットに「おまけ」として、ウェブマガジン「毎日、文房具。」の編集長が選んだ「ダイアログノートと一緒に使うと便利な文房具」や「オリジナルグッズ」を付けて、3か月に一度定期便でお届けするメニューです。 3か月に一度「おまけ」の内容は変わりますので同じ「おまけ」が届くことはございません。 2023年7-9月の「おまけ」は、ダイアログノートオリジナル「パワータンク」です。 ・上向きや横向きの筆記が可能 ・濡れた紙に書ける ・氷点下でも書ける

          お知らせ|2023年7-9月のおまけが決定しました。

          お知らせ|DNレザーハンドルカバー販売開始

          バッグの持ち手に装着することができるレザーアイテムを企画しました。 バッグを持つときに手に優しくフィットするだけでなく、トートバッグやリュックを格上げしてくれるアイテムです。 なお、こちらは他の製品を作る際に傷などがあり本来は捨てる場所であった部分も含めて製作しましたので購入の際は予めご了承いただけますと幸いです。 (サスティナブルなものづくりに賛同いただけますと幸いです。) 革は、兵庫県たつの市のタンナー「丸太産業」のオリジナルレザーであるFIDO(フィドー|ダブルオ

          お知らせ|DNレザーハンドルカバー販売開始

          お知らせ|DNレザートレイリニューアルのお知らせ

          ダイアログノートや筆記具などを一時的に保管できる本革製のトレイです。 革は、ノートカバーでも好評をいただいております、兵庫県たつの市のタンナー「丸太産業」のオリジナルレザーであるFIDO(フィドー|ダブルオイルアンティークヌメ革)を採用し、リニューアルしました。 筆記具などの一時的な置き場所にして机の上を散らからないようにしたり、毎日使う時計などの雑貨を置く場所に使うこともできるほか、コワーキングスペースやカフェなどで仕事や勉強をするときにも活躍してくれますし、旅行の時な

          お知らせ|DNレザートレイリニューアルのお知らせ

          コラム|長期休暇前はやりたいことリストを作りましょう!

          ゴールデンウィーク・夏休み・年末年始など、長期休暇が取れる方は、ぜひお休み前にTODOリストを作ることをお勧めします。 普段やらなきゃ〜と思っているけれど、ついつい後回しにしてしまっていることや、おうち時間を快適にするための工夫、いつの間にか積み重なっている新しい本を読む、疲れた体のメンテナンス、、など毎日の生活の中ではなかなかできないことにもチャレンジする良い機会です。 なかなかTODOリストを書き出せない人は、無理矢理10個出す!と先に数を決めてしまってもいいかもしれ

          コラム|長期休暇前はやりたいことリストを作りましょう!

          お知らせ|限定版ダイアログノート「カモフラージュ」(ドット方眼)販売開始

          「DIALOG NOTEBOOK(ダイアログノート)DN002(ドット方眼)」の限定版として、「カモフラージュ」を企画しました。300セットの限定販売です。 前回2020年に好評をいただいた方眼のカモフラージュに次ぐ第2弾です。(方眼のカモフラージュはすでに完売しております。) カモフラージュというと戦や軍隊をイメージされる方もいらっしゃるかもしれませんが、実はカモフラージュの中に平和の象徴と言われる「鳩」がデザインされています。 世界平和への想いからこのノートを企画し

          お知らせ|限定版ダイアログノート「カモフラージュ」(ドット方眼)販売開始

          お知らせ|春の新商品と人気商品再入荷のご案内

          春の新商品と人気商品再入荷のお知らせです。 まずは新商品から。 新商品|限定版ダイアログノート「桜色 by iiro」(3冊セット・方眼)「DIALOG NOTEBOOK(ダイアログノート)DN001(方眼)」の限定版「桜色 by iiro」です。 ダイアログノートの製造元でもある神戸派計画さんにお願いして、罫線と表紙を同じ色で印刷した色彩を楽しむノート「iiro(イーロ)」とコラボした限定カラーのダイアログノートを企画しました。 iiroコラボ第二弾は春の季節にふさわ

          お知らせ|春の新商品と人気商品再入荷のご案内

          お知らせ|ワンコイン・送料無料でダイアログノートをお試しいただけます!

          ダイアログノートをもっと気軽に手に取っていただける様にワンコイン・送料無料でお試しいただけるようにしました。(おひとり様一回限りです。) ※250,500円になっておりますが、クーポンコードを入れていただくと500円になります。詳細は商品ページをご覧ください。 方眼は使ったことがあるけど、ドット方眼は未だ試したことがない方(またはその逆)や、ご友人にお薦めいただく際にぜひご利用ください。 なお、こちらの商品購入時に下敷きやカバーを一緒に購入された場合も送料無料になります

          お知らせ|ワンコイン・送料無料でダイアログノートをお試しいただけます!

          紙博でWHOSMiNGさんと会えました!

          2021年に限定盤ダイアログノートのデザインをお願いした台湾のアーティスト『WHOSMiNG』さん( https://arts.whosming.com )とようやく会うことができました。 すこしうろ覚えではありますが、たしか2016年か2017年に台湾に行った時に現地で彼の作品(の缶バッジだったと思う)を見つけて、やわらかいタッチのイラスト、そして作品が作る世界観の虜になりました。 ダイアログノートでぜひコラボをさせていただきたいとIGでDMを送った時からご縁がはじまり