マガジンのカバー画像

収入増やしたい人のための毎日「ドラッカー」

1,287
ソニーもトヨタもヨーカドー(セブンイレブン)も山崎パンもユニクロもオムロンも簡潔な文章で複雑な世界の課題や本質をズバリと切り裂き、真理を明らかにするドラッカー博士に学んで成長した…
運営しているクリエイター

2024年6月の記事一覧

というか、NPOと自治体の公金流れを監視せよ、という時代でしょ? 6月29日 The Social Sector NPOへの反感

というか、NPOと自治体の公金流れを監視せよ、という時代でしょ? 6月29日 The Social Sector NPOへの反感

本日のテキストは、『未来への決断』(1995年刊) 22章 非営利組織から学ぶこと 305〜311ページより。元々は、1991年に『ウォール・ストリート・ジャーナル』紙に発表された論文。

#6月29日  土曜日の #ドラッカー365の金言です

今日のテーマ: #The_Social_Sector #NPOへの反感

NPOへの反感とは、穏やかじゃないですね。
今日の金言を見てみましょう。

もっとみる
同じやるなら楽しくやろう 6月26日 仕事を楽しむ Enjoying Work

同じやるなら楽しくやろう 6月26日 仕事を楽しむ Enjoying Work

6月26日 水曜日の #ドラッカー365の金言  です。
今日のテキストは、『アクロス・ザ・ボード』誌収録の「ミーティング・ザ・マインズ」コンファレンス・ボード (Peter Drucker. "Meeting of the Minds." Across the Board (The Conference Board), November-December 2000. ) より。

今日のテーマ:

もっとみる
気づいたら、日本の製造業も盤石ではないという現実。 6月23日 職場コミュニティの力

気づいたら、日本の製造業も盤石ではないという現実。 6月23日 職場コミュニティの力

今日のテキストは、『傍観者の時代』(1979年)の420ページより。

6月23日 日曜日です。
2年前に記したテキストで、自治的な職場コミュニティというドラッカーの提言を受け入れた日本企業が1960年代以降、進化成長した歴史的事実について記しましたが、製造現場の最前線は、まさにそうなっていて、さらに、リーン開発が一層進んでいると、最新の「ものづくり太郎」さんが教えてくれています。

生産性向上に

もっとみる
仕事も(遊びも)妥協しないで、完璧を追求しよう。 6月22日 Goal and Vision for Work 仕事の道しるべ

仕事も(遊びも)妥協しないで、完璧を追求しよう。 6月22日 Goal and Vision for Work 仕事の道しるべ

 今日のテキストは、『創生の時』(1995年)第1章 個人の創生 31〜33ページより。本書は、1994年から1995年にかけてドラッカーとダイエー創業者中内功氏との往復書簡をまとめた2冊の著書です。
 1冊目の『挑戦の時』では、経済、社会、企業の大きな変化と挑戦について、2冊目の『創生の時』ではこの変化の時代における課題、ひとりの人間として、企業として、社会として、そして政府として、いかに自らを

もっとみる
バランスよく年金基金は運用されているようです。 6月16日 Pension-Fund Capitalism 年金基金社会主義の陥穽

バランスよく年金基金は運用されているようです。 6月16日 Pension-Fund Capitalism 年金基金社会主義の陥穽

今日の #ドラッカー365の金言  テキストは、昨日の続きでもあります。1976年に年金社会、高齢者社会の到来を予言していた名著『見えざる革命』第3章 経済問題 起業家的投資の必要性 86〜88ページより。

今日のテーマ: #年金基金社会主義の陥穽  とありますが、英文では #Pension_Fund_Capitalism
とありますので、年金基金社会主義ではなく年金基金資本主義ではないかしら??

もっとみる